2022年11月2日の第561列車より、80000形3次車の80036編成が、営業運転を開始しました。同編成は、10月9...
撮影者:熊猫 追加日:2022年11月2日
2022年10月24日より、8900形8938編成にJITANBODY整体院のラッピングがされて運用に入っています。8900形...
撮影者:yk_f 追加日:2022年11月2日
2022年10月24日に、80000形80036編成が日中本線試運転を実施しました。同編成は、10月頭に日本車両を出...
撮影者:N 追加日:2022年10月24日
2022年11月17日の朝運用をもって、8800形8801編成が営業運転を終了しました。21日、くぬぎ山車両基地で...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2022年11月22日
2022年10月17日の深夜、新車搬入の為の回送が印西牧の原→高砂→京成津田沼→くぬぎ山で回送されました。日...
撮影者:ミギー 追加日:2022年10月17日
2022年10月14日、日本車両で製造された80000形80036編成の一部車両が越谷貨物ターミナルから印旛車両基...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2022年10月14日
2022年10月11日より、8800形8813編成を使用した「はぴさぽトレイン」の運行が開始されました。9月14日、...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2022年10月13日
2022年10月9日から10日にかけてに、日本車両(日本車輌製造株式会社)で製造された80000形80036編成が豊川...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年10月9日
2022年10月8日に、「新京成サンクスフェスタ2022 in くぬぎ山」がくぬぎ山車両基地で開催されました。全...
撮影者:あう㌠ 追加日:2022年10月9日
2022年10月5日に、新京成電鉄のN800形N858編成が、くぬぎ山車両基地での検査を終えて試運転を行いました...
撮影者:あとす 追加日:2022年10月5日
2022年9月30日より、N800形N848編成が「ジェッツトレイン」として運行されています。これは、沿線の船橋...
撮影者:ななせな 追加日:2022年10月2日
2022年8月24日より、8900形8918編成が営業運転に復帰しました。同編成は19日に出場試運転を行っていまし...
撮影者:yk_f 追加日:2022年8月25日
2022年8月19日に、新京成電鉄の8900形8918編成が、くぬぎ山車両基地での検査を終えて試運転を行いました。
撮影者:あとす 追加日:2022年8月19日
2022年7月23日に、終車後(24日未明)、新京成N800形N848編成が京成津田沼〜千葉中央間にて一往復試運転を...
撮影者:渡邉ライナー 追加日:2022年7月24日
2022年7月15日頃より、新京成N800形N838編成に「第21回京成グループ花火ナイター」のヘッドマークが取り...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2022年7月18日
2022年6月4日に、くぬぎ山車両基地での重要部検査を終えた8800形8816編成が、試運転を行いました。
撮影者:あとす 追加日:2022年6月4日
2022年5月1日より、N800形N818編成が「新京成ピンクリボントレイン2022」としてヘッドマークの掲載や車...
撮影者:nkth_official 追加日:2022年5月2日
2022年4月21日より、新京成8800形8814編成がラッピング列車『ふなっしートレイン』として運行されていま...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2022年4月21日
2022年3月28日より、新京成8800形8804編成を使用した「千葉ロッテマリーンズ」のラッピング列車「2022年...
撮影者:yk_f 追加日:2022年3月28日
2022年3月28日、くぬぎ山車両基地での重要部検査を終えた8800形8810編成が、試運転を行いました。
撮影者:yk_f 追加日:2022年3月28日
2022年2月3日に、8800形8812編成がくぬぎ山車両基地での検査および更新工事を終え、試運転が行われまし...
撮影者:たいら 追加日:2022年2月3日
2022年1月1日~15日の間、新京成8800形8811編成に謹賀新年のヘッドマークが掲出されています。今回は千...
撮影者:星兎 追加日:2022年1月4日
1月21日頃より、8900形の前面行き先表示機のROMが更新され、駅ナンバリングが表示されるようになりまし...
撮影者:yk_f 追加日:2022年2月5日
2021年11月20日、新京成電鉄8000形8512編成 8512号車が、廃車解体のためくぬぎ山車両基地から陸送されま...
撮影者:どーなつ 追加日:2021年11月21日
2021年11月3日、新京成電鉄くぬぎ山車両基地にて8000形8512編成・80000形80026編成を使用した撮影会が実...
撮影者:yk_f 追加日:2021年11月3日
2021年11月2日、新京成電鉄の80000形2次車(80026編成)が第561列車より営業運転を開始しました。
撮影者:熊猫 追加日:2021年11月2日
2021年10月15日から2022年4月まで、8800形8802編成が「ジェッツトレイン ホームタウンふなばし号」とし...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2021年11月3日
2021年10月31日~1月下旬の間、新京成8800形8808編成が「新京成ドリームトレイン」として運転されていま...
撮影者:yk_f 追加日:2021年11月2日
2021年10月19日、新京成の新型車両となる80000形80026編成が試運転を実施しました。性能確認のためと思...
撮影者:SK815 追加日:2021年10月19日