2021年9月17日に、尾張旭検車区での検査を終えた4000系4011編成が、出場試運転を行いました。
撮影者:上本町 追加日:2021年9月17日
2021年9月13日、舞木検査場に検査のため入場していた3100系3105Fの出場前試運転が、本宿〜豊明間で実施...
撮影者:爺 三 民 追加日:2021年9月13日
2021年9月9日に、舞木検査場で検査を受けていた6000系4次車6015Fの本線試運転が、本宿〜豊明間で実施さ...
撮影者:爺 三 民 追加日:2021年9月9日
2021年9月8日に、先日舞木検査場を出場し試運転を終えた100系114編成が、舞木検査場から土橋駅に回送さ...
撮影者:上本町 追加日:2021年9月8日
2021年9月7日、舞木検査場にて検査を終えた1800系1809Fの本線試運転が本宿〜豊明間で行われました。
撮影者:白猫太郎(鉄道垢) 追加日:2021年9月7日
2021年9月6日に、 名古屋市営地下鉄鶴舞線との相互直通運転で使用されている100系114編成が舞木検査場で...
撮影者:上本町 追加日:2021年9月6日
2021年9月2日に、「カモン岡崎キャンペーン 東海オンエアトレイン」となっていた3500系3508Fが、舞木検...
撮影者:上本町 追加日:2021年9月2日
2021年9月1日、5000系5011Fが全車一般車の特急に充当されました。5000系は全車一般車特急の定期運用はな...
撮影者:特急しらさぎ1008号 追加日:2021年9月2日
2021年8月31日、3500系3515Fが舞木検査場での検査を終え、試運転を行いました。
撮影者:爺 三 民 追加日:2021年8月31日
2021年8月25日、舞木検査場にて検査を終えた6500系6513Fの本線試運転が本宿〜豊明間で行われました。
撮影者:白猫太郎(鉄道垢) 追加日:2021年8月25日
2021年8月18日より、6500系の更新車6522Fが営業運転に復帰しています。 車内は3500系とほぼ一緒ですが...
撮影者:竜也 1703 追加日:2021年8月19日
2021年8月17日、舞木検査場にて検査を終えた1200系1111Fの本線試運転が、本宿〜豊明間で行われました。
撮影者:白猫太郎(鉄道垢) 追加日:2021年8月17日
2021年8月11日、舞木検査場にて改造工事を終えた6500系6522Fの本線試運転が、舞木〜本宿間で行われまし...
撮影者:爺 三 民 追加日:2021年8月11日
2021年8月5日、3100系3101Fが赤一色のまま舞木検査場での検査を終え、舞木→本宿→豊明→本宿→舞木間で本線...
撮影者:爺 三 民 追加日:2021年8月5日
2021年8月3日、名鉄6800系6839Fが、舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間で試運転を行いました。
撮影者:ざるうどん 追加日:2021年8月4日
2021年8月2日に、知立乗務区の乗務員教習が行われました。使用車両の6000系6045編成は、廃車が進んでい...
撮影者:上本町 追加日:2021年8月2日
2021年8月1日、9500系9508Fが営業運転を開始しました。同編成は、日本車輌から6月に搬入された新しい編...
撮影者:狛シオ 追加日:2021年8月1日
2021年8月1日、9500系9507Fが営業運転を開始しました。同編成は、日本車輌から6月に搬入された新しい編...
撮影者:まか 追加日:2021年8月2日
2021年7月28日に、名鉄6800系6808Fが、舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間で試運転を行いました。
撮影者:白猫太郎(鉄道垢) 追加日:2021年7月29日
2021年7月27日に、1800系1804Fを舞木検査場に収容するために、豊橋側にEL120重連を連結し回送されました...
撮影者:上本町 追加日:2021年7月28日
2021年7月25日より、竹鼻線の6000系1編成に記念系統板を取り付けて運行されています。竹鼻線の西笠松〜...
撮影者:中京 追加日:2021年7月26日
2021年7月21日に、名鉄1800系1803編成が舞木検査場での検査を終え、出場試運転を行いました。
撮影者:上本町 追加日:2021年7月21日
2021年7月16日、14日の落雷による313Fの車両故障により、車両不足が発生したため3300系3314Fが小牧線犬...
撮影者:わっきぃ 追加日:2021年7月16日
2021年7月16日、名鉄6500系6524Fが舞木検査場を出場し、本宿〜豊明間で本線試運転が行われました。
撮影者:中京 追加日:2021年7月16日
2021年7月15日、前日の落雷による313Fの車両故障により、車両不足が発生したため5000系5001Fが小牧線犬...
撮影者:パッチョ♪@写撃部 追加日:2021年7月15日
2021年7月14日、楽田駅の落雷により故障した300系313Fの救済のため、名古屋市交通局7000形7102Hが押して...
撮影者:し〜はち 追加日:2021年7月15日
2021年7月7日、名鉄6500系6501Fが舞木検車場を出場し、本宿〜豊明間で本線試運転が行われました。
撮影者:丘 追加日:2021年7月8日
2021年7月6日に、舞木検査場で重要部検査を終えた2000系2001編成が、本宿〜豊明間にて出場試運転を行い...
撮影者:上本町 追加日:2021年7月6日
2021年7月4日に、レールを積載した名鉄チキが、EL122+チキ10形+EL121の編成で、大江駅を出て金山で折り...
撮影者:東海鉄道ライバー 追加日:2021年7月4日