2024年9月12日より、駿豆線7000系7502編成「YOHANE TRAIN」に「幻日のヨハネ HAPPY BIRTHDAYルビィ」ヘ...
撮影者:shinkyu 追加日:2024年9月20日
2024年9月8日より、駿豆線7000系7502編成「YOHANE TRAIN」に「幻日のヨハネ HAPPY BIRTHDAYリコ」ヘッド...
撮影者:Mc 追加日:2024年9月9日
2024年9月4日より、3000系3503編成に「水曜どうでしょうキャラバン2024」ヘッドマークが取り付けられ運...
撮影者:コデぴー 追加日:2024年9月5日
2024年8月29日より、5000系5503編成に「オレンジトレイン」ラッピングが取り付けられ運転されました。運...
撮影者:Hero-Roto 追加日:2024年8月31日
2024年8月28日に、伊豆箱根鉄道5000系5503編成(オレンジトレイン)が、大雄山線内での検査明けに伴う試運...
撮影者:コデぴー 追加日:2024年8月28日
2024年8月23日に、伊豆箱根鉄道大雄山線用の5000系5503編成が大場工場を出場し、小田原駅から大雄山 線...
撮影者:とーふ 追加日:2024年8月23日
2024年8月5日より、7000系7501編成に「水の都三島で子育て号」ヘッドマークが取り付けられ運転されてい...
撮影者:たぬこう👼 追加日:2024年8月23日
2024年8月22日に、伊豆箱根鉄道大雄山線用5000系3両(5503F)が大場工場にて全般検査を終えて出場し、三島...
撮影者:Ultraman knife 追加日:2024年8月22日
2024年8月21日に、伊豆箱根鉄道大雄山線用の5000系5503編成が大場工場を出場し、甲種輸送のためED32によ...
撮影者:Dai 追加日:2024年8月22日
2024年8月17日に、大場工場に入場中の大雄山線用の車両が、5000系5503編成がオレンジ色になり駿豆線で試...
撮影者:コデぴー 追加日:2024年8月17日
2024年8月10日に、3000系3505編成(3両1編成)ラッピング電車「三嶋大祭り号」を使用した「しゃぎり電車」...
撮影者:普通電車Aqours🚃IZUHAKONE🚃 追加日:2024年8月12日
2024年8月1日より、1300系2202編成に「修善寺駅100周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されていま...
撮影者:りん🍊 追加日:2024年8月8日
2024年8月2日~8月29日の期間中、大雄山線用5000系5507編成に「塚原いさみ」の誕生日記念ヘッドマークが...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2024年8月3日
2024年7月25日より、駿豆線7000系7502編成ラッピング電車「YOHANE TRAIN」に「HAPPY BIRTHDAYチカ」ヘッ...
撮影者:ウィルソン🍜 追加日:2024年7月27日
2024年7月に、3000系3505編成に8月15日~17日に開催される「三嶋大祭り」を記念したヘッドマークが掲出...
撮影者:ウィルソン🍜 追加日:2024年7月28日
2024年7月7日に、伊豆箱根鉄道3000系3506F「HAPPY PARTY TRAIN」へ「ラブライブ!サンシャイン!!Aqours9...
撮影者:ウィルソン🍜 追加日:2024年7月7日
2024年7月7日に、修善寺駅5番線で「ED31形留置イベント」が開催されました。電気機関車ED31形32号・33号...
撮影者:千里 追加日:2024年7月7日
2024年6月29日に、JR東海の主催で「『特別貸切列車でいく「ラブライブサンシャイン」Aqours 結成9周年記...
撮影者:shinkyu 追加日:2024年6月29日
2024年6月28日より、駿豆線7000系7502編成ラッピング電車「YOHANE TRAIN」に「HAPPY BIRTHDAY ヨハネ」...
撮影者:shinkyu 追加日:2024年6月29日
2024年6月10日、5000系5503編成が検査のため、大雄山→小田原→三島→大場の経路で回送及び甲種輸送されま...
撮影者:ななせな 追加日:2024年6月10日
2024年6月4日より、7000系7502編成「YOHANE TRAIN」に「HAPPY BIRTHDAY マリ」ヘッドマークが掲出されて...
撮影者:ななせな 追加日:2024年6月10日
2024年6月5日に、伊豆箱根鉄道3000系3503編成が、大場工場を検査出場し試運転を実施しました。
撮影者:音電 追加日:2024年6月5日
2024年4月12日より、7000系7502編成「YOHANE TRAIN」に「HAPPY BIRTHDAY ヨウ」ヘッドマークが取り付け...
撮影者:らいな~🐾 追加日:2024年4月12日
2024年3月27日、5000系5507編成が甲種輸送のため、大場→三島間で回送されました。今回の検査にて側面の...
撮影者:shinkyu 追加日:2024年3月27日
2024年3月22日に、大場工場へ入場していた5000系5507編成が、ライオンズブルーの帯から紫色味のある青色...
撮影者:コデぴー 追加日:2024年3月22日
2024年2月23日より、駿豆線3000形3506編成ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」に「『国木田花丸』バー...
撮影者:ウィルソン 追加日:2024年2月25日
2024年2月10日より、大雄山駅で「コデ165展示」イベントが開催されました。バレンタイン企画として、ヘ...
撮影者:鐵鰹 追加日:2024年2月10日
2024年2月7日より、鉄道むすめ「修善寺まきの」温泉むすめ×「修善寺透子」コラボ企画の一環として、1300...
撮影者:普通電車Aqours🚃IZUHAKONE 🚃 追加日:2024年2月7日
2024年1月30日より、駿豆線3000形3506編成ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」に「『松浦果南』バース...
撮影者:リインフォース 追加日:2024年1月30日
2024年1月19日に、大雄山線5000系5507編成が大場工場へ入場のため、甲種輸送のため三島→大場間で回送さ...
撮影者:8823(ハヤブサ) 追加日:2024年1月19日