1月1日に、京浜急行電鉄では、毎年恒例の初日号運転しました。 運転区間は品川→三崎口間で、2100形2101...
撮影者:西武6152f 追加日:2014年1月1日
12月31日から2013年1月1日にかけて、京急線の本線(泉岳寺~横浜)と大師線で終夜運転が行われました。...
撮影者:空31 羽田空港 追加日:2013年1月1日
1月1日から、大師線で運行される1500形に「干支」ヘッドマークが掲出されて運転されています。このヘッ...
撮影者:空31 羽田空港 追加日:2013年1月1日
12月17日、久里浜工場で検査を終えた1500形1625編成の試運転が久里浜工場~金沢文庫間で実施されました。
撮影者:アキ 追加日:2012年12月17日
12月7日、久里浜工場での検査を終えた新1000形1425編成の出場試運転が、久里浜工場~金沢文庫間で実施さ...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年12月7日
12月3日頃より、2100形2173編成に沖縄関連のラッピング及びヘッドマークが掲出されています。また、同編...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年12月3日
12月3日、久里浜工場での検査を終えた600形602編成の出場試運転が、久里浜工場→金沢文庫→久里浜工場の経...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年12月3日
11月26日頃から京急2100形2157編成に横浜ポルタのPRラッピングがされました。横浜ポルタのPRラッピング...
撮影者:快特Acty 追加日:2012年11月27日
11月21日、久里浜工場での重要部検査を終えた2100形2133編成の出場試運転が、久里浜工場→金沢文庫→久里...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年11月21日
11月9日より、先日久里浜工場を出場した600形601編成が営業運転に復帰しました。
撮影者:東海道快速 追加日:2012年11月9日
11月5日、久里浜工場で更新工事を終えた600形601編成の試運転が、久里浜工場→金沢文庫→久里浜工場の経路...
撮影者:京浜k 追加日:2012年11月5日
10月22日、久里浜工場での更新工事を終えた600形656編成の出場試運転が久里浜工場→金沢文庫→久里浜工場...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年10月22日
10月21日、2100形2173編成を使用した「さわやかギャラリー号」が運行を開始しました。これは京急蒲田駅...
撮影者:空31 羽田空港 追加日:2012年10月21日
10月21日、京急蒲田駅付近の全線高架化に伴うダイヤ改正が行われました。主には、日中の品川~羽田空港...
撮影者:空31 羽田空港 追加日:2012年10月21日
10月16日より、久里浜工場でVVVF化の工事を終えた1500形1533編成が営業運転に復帰しました。VVVF化に伴...
撮影者:TS-310 追加日:2012年10月18日
2012年10月14日頃より、600形604編成に東武鉄道関連のラッピングが施されています。
撮影者:おやす澪 追加日:2012年10月15日
10月15日、久里浜工場での検査を終えた新1000形1465編成の出場試運転が、久里浜工場→金沢文庫→久里浜工...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年10月15日
9月27日、京急ファインテック久里浜工場で検査を終えた新1000形1121編成の試運転が久里浜工場~金沢文庫...
撮影者:アキ 追加日:2012年9月28日
9月13日、新1000形1461編成の出場試運転が久里浜工場~金沢文庫間で行われました。
撮影者:TS-310 追加日:2012年9月13日
9月7日、京急ファインテック久里浜工場での検査を終えた1500形1713編成の出場試運転が、久里浜工場→金沢...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年9月7日
9月6日、8月31日に久里浜工場を出場し、試運転が行われていた2100形2173編成が営業運転に復帰しました。
撮影者:おやす澪 追加日:2012年9月6日
9月3日ごろより、2100形2157編成に「あきたこまち」のラッピングが施されています。同ラッピングは昨年...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年9月6日
8月31日、2100形2173編成が久里浜工場を出場し、同編成の試運転が久里浜工場~品川間で行われました。同...
撮影者:RG627 追加日:2012年8月31日
8月2日、久里浜工場での検査を終えた新1000形1457編成の試運転が久里浜工場~金沢文庫間で実施されました。
撮影者:アキ 追加日:2012年8月2日
7月30日、京急600形608編成の出場試運転が、久里浜工場~金沢文庫間で実施されました。なお、VVVFインバ...
撮影者:アキ 追加日:2012年7月30日
7月25日、大師線に新1000形1489編成が入線しました。LCD搭載編成の大師線入線は今回で2回目になります。
撮影者:京浜k 追加日:2012年7月25日
7月24日、新1000形1313編成を使用した試運転が金沢文庫~品川間で実施されました。同編成は23日夜間に高...
撮影者:アキ 追加日:2012年7月24日
7月17日、久里浜工場での検査を終えた新1000形1065編成の試運転が久里浜工場~金沢文庫間で実施されまし...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年7月17日
7月12日と13日に、新1000形1405編成の車両性能確認のためと思われる試運転が京急本線並びに久里浜線内で...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年7月13日
7月4日、久里浜工場での検査を終えた800形825編成が、久里浜工場→金沢文庫→久里浜工場間で出場試運転を...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年7月4日