2019年12月16日、久里浜工場にて更新工事を実施していた新1000形1017編成が京急ファインテック出場し、...
撮影者:鉄次郎 追加日:2019年12月16日
2019年12月4日、新1000形1801編成が久里浜工場での検査を終え、久里浜工場~京急川崎間で試運転を行いま...
撮影者:ゆきぞ 追加日:2019年12月5日
2019年12月1日に、京急1500形(1700番台)がアクセス特急の運用に充当されました。12月1日には1725編成が...
撮影者:写真新町 追加日:2019年12月2日
2019年11月28日、新1000形1177編成が久里浜工場を出場し、本線試運転を行いました。
撮影者:ゆきぞ 追加日:2019年11月29日
2019年11月18日~2020年1月26日までの期間、600形606編成(KEIKYU BLUE SKY TRAIN)が「すみっコぐらし 空...
撮影者:ななせな 追加日:2019年11月30日
2019年11月18日~2020年1月26日までの期間、新1000形1065編成が「すみっコぐらし」号仕様となっています...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2019年11月19日
2019年11月16日、京急2100形2117編成が馬込車両検修場で開催される都営フェスタでの展示のため馬込車両...
撮影者:アツレボ【綾鷹 まろやか仕立て】 追加日:2019年11月17日
2019年11月5日、久里浜工場で検査を終えた新1000形1161編成の出場試運転が久里浜工場~金沢文庫間で実施...
撮影者:元板 追加日:2019年11月6日
2019年10月27日~2020年1月4日の間、京急2100形2133編成「ブルースカイトレイン」が、ラッピング列車「...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年11月4日
2019年10月5日~11月10日まで、1500形1521編成を使用した「けいきゅん号」が運行しています。 車内は、...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2019年10月27日
2019年10月22日、新1000形1461編成が久里浜工場を出場し、本線試運転を行いました。
撮影者:彰 追加日:2019年10月23日
2019年9月30日~11月3日の間、京急新1000形1065編成が「京急で行こう!秋の三浦半島」ラッピング列車とし...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年10月13日
2019年10月7日、600形607編成が久里浜工場を出場し、試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2019年10月7日
2019年9月18日~11月1日の間、京急新1000形1057編成(イエローハッピートレイン)に、「京急で行こう!秋の...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年9月28日
2019年9月24日、久里浜工場にて全般検査を行っていた600形651編成が、久里浜工場信号所から金沢文庫駅の...
撮影者:いっつー 追加日:2019年9月25日
2019年9月18日、新1000形1225編成が性能確認のため、京急線内で試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2019年9月18日
2019年9月2日、新1000形1225編成(8両固定編成)が総合車両製作所横浜事業所(JTREC横浜)を出場し、試運...
撮影者:MAO 追加日:2019年9月3日
2019年8月29日、600形606編成「ブルースカイトレイン」が検査を終え、久里浜工場を出場し試運転を行いま...
撮影者:臨通客 追加日:2019年8月30日
2019年7月26日に、久里浜工場にて検査を行っていた1500形1581編成が、久里浜工場信号所から金沢文庫駅の...
撮影者:急行三崎 追加日:2019年7月26日
2019年7月18日、2100形2101編成が京急ファインテック久里浜事業所を出場し、試運転を行いました。
撮影者:濱電 追加日:2019年7月19日
2019年7月8日~9月16日までの期間、2100形2133編成(KEIKYU BULE SKY TRAIN塗装)が「ONE PIECE 20th TRAI...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2019年7月16日
2019年7月16日、京急ファインテック久里浜事業所を出場に向けた試運転を新1000形1025編成が京急線内で行...
撮影者:三崎あるみ 追加日:2019年7月17日
2019年7月8日から9月16日まで、新1000形1065編成が「ONE PIECE STAMPEDE TRAIN」仕様となって運行されて...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2019年7月10日
2019年7月9日から9月16日まで、新1000形1057編成"YELLOW HAPPY TRAIN"が「ONE PIECE 麦わらストア TRAIN...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2019年7月10日
7月に川崎大師で開催される『令和元年 第24回川崎大師風鈴市』をPRするため、6月30日より、大師線を走る...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2019年7月8日
2019年6月16日、京急800形823編成リバイバル塗装を使用した特別貸切列車「ありがとう800形」が品川→京急...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年6月17日
2019年6月15日から16日にかけて、1500形1719編成および1521編成を使用した京急蒲田駅3番線向けホームド...
追加日:2019年6月17日
2019年6月14日未明、230形デハ236号が総合車両製作所横浜事業所を出場し、建設中の京急グループ本社屋ま...
撮影者:ななせな 追加日:2019年6月14日
2019年6月14日、新1000形1667編成が性能確認のため、京急線内で試運転を行いました。
撮影者:鉄ちゃん 追加日:2019年6月14日
2019年6月13日、新1000形1319編成が京急ファインテック久里浜事業所を出場し、試運転を行いました。
撮影者:彰 追加日:2019年6月15日
2019年6月14日で、京急800形823編成の定期運用が終了しました。これにより800形は全ての車両が運用を終...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年6月15日
2019年6月6日、久里浜工場で検査を終えた2100形2117編成の出場試運転が久里浜工場~金沢文庫間で実施さ...
撮影者:元板 追加日:2019年6月7日
2019年6月1日、新1000形1485編成を使用した貸切列車「ハイネケン電車」が京急川崎~小島新田間で運行さ...
撮影者:ななせな 追加日:2019年6月1日
2019年5月30日から31日にかけて、京急新1000形1667編成の甲種輸送がが兵庫→逗子間で行われました。兵庫→...
撮影者:鉄次郎 追加日:2019年5月31日
2019年5月24日、1500形1573編成が京急ファインテック久里浜事業所を出場し、試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2019年5月24日
2019年5月19日に、京急電鉄久里浜工場で「京急ファミリー鉄道フェスタ2019」が開催されました。車両撮影...
撮影者:ゆわ 追加日:2019年5月19日
2019年5月19日、2100形2149編成を使用した団体臨時列車「京急ファミリー鉄道フェスタ号」が品川→久里浜...
撮影者:ななせな 追加日:2019年5月19日
2019年5月19日、京急川崎→久里浜工場間で団体臨時列車「京急おもしろ列車」が安定されました。京急ファ...
撮影者:ジャパン 追加日:2019年5月20日
2019年5月15日、1500形1707編成が京急ファインテック久里浜事業所を出場し、試運転を行いました。
撮影者:ななせな 追加日:2019年5月15日