2022年1月17日、2021年12月27日にJ-TREC横浜出場した新1000形1894編成が、夜間全線試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年1月17日
2022年1月14日、京急600形601編成が、久里浜工場出場に向けての性能確認のため、久里浜工場~京急川崎間...
撮影者:京急民 追加日:2022年1月14日
2021年12月29日、新1000形1343編成が久里浜工場での検査を終えて出場し、久里浜工場〜京急川崎間で試運...
撮影者:DeN 追加日:2021年12月29日
2021年12月27日、京急新1000形1894編成が落成し、J-TREC横浜事業所を出場し、久里浜工場へ試運転を実施...
撮影者:AS? 追加日:2021年12月27日
2021年12月25日、京急アドエンタープライズの主催で「貸切列車で行く!京急 楽・宴ツアー」第2弾企画「...
撮影者:こーじ 追加日:2021年12月25日
2021年12月21日、2100形2125編成が検査を終え、久里浜工場を出場し試運転を行いました。
撮影者:ななせな 追加日:2021年12月21日
2021年12月5日~2022年1月10日の間、2100形2133編成(ブルースカイトレイン)が、「京急×沖縄号」として運...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2021年12月18日
2021年12月8日、新1000形1631編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運転...
撮影者:ロックサン 追加日:2021年12月9日
2021年11月29日、新1000形1033編成が久里浜工場での更新工事を終えて、試運転を久里浜工場〜京急川崎間...
撮影者:ロックサン 追加日:2021年12月1日
2021年11月29日、新1000形1893編成が営業運転を開始しました。初日から1441編成と連結しA快特運用(91A)...
撮影者:クラ鎌 追加日:2021年11月29日
2021年11月25日、京急1500形1509編成が久里浜工場へ回送されました。26日のモーニングウィング号に充当...
撮影者:びょうぶ 追加日:2021年11月26日
2021年11月25日、1500形1509編成が金沢検車区まで回送されました。 当該編成はまもなく検査期限を迎え...
撮影者:鉄次郎 追加日:2021年11月25日
2021年11月25日、新1000形1892編成がA快特運用(91A)に充当されました。1890番台の4+4の8連の中に組み込...
撮影者:びょうぶ 追加日:2021年11月26日
2021年11月24日.、京急新1000型1893編成が性能確認の為、金沢文庫→三崎口→金沢文庫→久里浜工場→金沢文庫...
撮影者:ロックサン 追加日:2021年11月25日
2021年11月20日、新1000形1892編成使用の貸切電車「よこすかルートミュージアム満喫ツアートレイン」が...
撮影者:鉄次郎 追加日:2021年11月20日
2021年11月17日、京急新1000形1893編成を使用した夜間試運転が行われました。
撮影者:やまげん? 追加日:2021年11月18日
2021年11月12日、京急1500形1517編成+新町検車区所属のデト17・18が連結され、金沢検車区での用事を終...
追加日:2021年11月14日
2021年11月11日、神奈川新町→金沢文庫間でデト11・デト12・デト17・デト18を併結した4両が運転されました。
追加日:2021年11月13日
2021年11月10日、新1000形1217編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運...
撮影者:ロックサン 追加日:2021年11月10日
2021年11月8日、京急新1000形1893編成がJ-TREC横浜事業所を出場し、久里浜工場へ試運転を実施しました。
撮影者:名前はまだ決まっていません 追加日:2021年11月8日
2021年10月14日~12月22日の間、京急2100形2149編成が「えこきゅん号」として運転されています。これは...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2021年11月8日
2021年10月28日、1500形1529編成(6連)が快特品川行きの運用を、三崎口→京急久里浜間で代走しました。...
撮影者:しょうがわ 追加日:2021年10月28日
2021年10月27日に、京急1500形1589編成が、久里浜工場での検査完了確認のための試運転を、久里浜工場〜...
撮影者:ワザ 追加日:2021年10月27日
2021年10月22日に、新1000形1429編成が久里浜工場での機器更新工事完了確認のため、久里浜工場→京急川崎...
撮影者:虎姫 追加日:2021年10月23日
2021年10月14日、久里浜工場での 検査を終えた1500形1713編成の出場試運転が、 久里浜工場→京急川崎→...
撮影者:日野急行 追加日:2021年10月15日
2021年10月11日、京急新1000形1065編成(1065-)が、ラッピング列車「よこすかルートミュージアム号」とし...
撮影者:複巻整流子電動機 追加日:2021年10月11日
2021年10月5日、新1000形1349編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運転...
撮影者:鉄次郎 追加日:2021年10月5日
2021年9月22日、京急1500形1521編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工...
撮影者:複巻整流子電動機 追加日:2021年9月23日
2021年9月18日より、京急600形606編成が「マリンパークギャラリー号」として運行されています。京急油壺...
撮影者:shinkyu 追加日:2021年10月3日
2021年9月15日に、新1000形1025編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工...
撮影者:鉄次郎 追加日:2021年9月15日