2020年8月3日、京急1500形1725編成が久里浜工場での検査終了の性能確認のため久里浜工場~京急川崎間で...
撮影者:ドレミ㌲VVVF 追加日:2020年8月4日
2020年7月27日、806Aが1500形1525編成+新1000形1425編成の編成で運転され、1500形の4両編成が三崎口へ...
撮影者:✈︎休講 追加日:2020年7月28日
2020年7月10日、京急1500形1577編成が久里浜工場での検査終了の性能確認のため久里浜工場~京急川崎間で...
撮影者:加古川 マドラスサーバー 追加日:2020年7月11日
2020年7月2日に、久里浜工場での検査を終えた1500形1719編成が、久里浜工場信〜京急川崎間で試運転を行...
撮影者:臨通客 追加日:2020年7月2日
2020年6月30日より、2100形2149編成に「夏詣」のヘッドマークが掲出されています。京急では、8月31日ま...
撮影者:ななせな 追加日:2020年7月19日
2020年6月19日、新1000形1469編成が久里浜工場での検査を終えて出場し、久里浜工場~京急川崎間で試運転...
撮影者:いっつー 追加日:2020年6月20日
2020年6月15日、京急1500形1533編成(1533-)が久里浜工場での検査を終了し、性能確認のため久里浜工場~...
撮影者:複巻整流子電動機 追加日:2020年6月16日
2020年6月8日、京急600形605編成が性能確認のため久里浜工場~京急川崎間で試運転を行いました。同編成...
撮影者:いっつー 追加日:2020年6月9日
2020年6月5日、京急600形605編成が久里浜工場での検査を終了し、性能確認のため久里浜工場~京急川崎間...
撮影者:misiyou 追加日:2020年6月5日
2020年5月29日、SiC-VVVFインバータ制御車である新1000形1225編成が83Hの運用に入り、成田スカイアクセ...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2020年5月29日
2020年5月27日、京急1500形1517編成が久里浜工場での検査を終了し、性能確認のため久里浜工場~京急川崎...
撮影者:misiyou 追加日:2020年5月27日
2020年5月22日、京急2100形2149編成が久里浜工場での全般検査を終了し、性能確認のため久里浜工場~京急...
撮影者:鉄次郎 追加日:2020年5月22日
2020年5月16日より、SiC素子のVVVFインバータ制御の新1000形(1177編成)京成乗り入れが解禁されました。...
撮影者:トビ 追加日:2020年5月17日
2020年5月8日、新1000形1465編成が久里浜工場での検査を終えて出場し、久里浜工場~京急川崎間で試運転...
撮影者:てりやき 追加日:2020年5月8日
2020年4月28日、新1000形1169編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運転...
撮影者:いっつー 追加日:2020年4月29日
2020年4月25日から26日にかけて、1500形1731編成(1731-)が京急川崎駅7番線のホームドア設置のためのホ...
撮影者:たあ 追加日:2020年4月26日
2020年4月19日、1500形1707-(1707編成)が京急川崎駅6番線のホームドア設置のためのホームドア運搬を終...
撮影者:たあ 追加日:2020年4月20日
2020年4月17日の1604C(金沢文庫→久里浜工場)は、1500形1525編成+新1000形1461編成により運行されました...
撮影者:花丸鐵 追加日:2020年4月19日
2020年4月15日に、600形602編成が京急久里浜〜堀ノ内間で試運転を実施しました。同編成は、2020年3月30...
撮影者:ブタチョキ✌︎サムギョプサル 追加日:2020年4月15日
2020年4月14日に、新1000形1809編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運...
撮影者:鉄次郎 追加日:2020年4月14日
2020年4月6日、新1000形1057編成(YELLOW HAPPY TRAIN)が久里浜工場での検査を終えて出場し、久里浜工場...
撮影者:てりやき 追加日:2020年4月6日
2020年3月23日に、新1000形1325編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運...
撮影者:鉄次郎 追加日:2020年3月24日
2020年3月19日に、デト15+デト16先頭で2100形2101編成が神奈川新町から久里浜工場へ回送されました。21...
撮影者:桃夜 追加日:2020年3月20日
2020年2月29日~4月18日までの期間、2100形2149編成が「すみっコぐらし×京急プレミアポイントキャンペー...
撮影者:京急民 追加日:2020年3月21日
2020年3月9日より、新1000形1065編成が「河津桜とまぐろ満喫の旅」ラッピングから「東京2020オリンピッ...
撮影者:複巻整流子電動機 追加日:2020年3月19日
2020年3月14日より、京急の6駅の駅名が変更されました。新逗子駅→「逗子・葉山」駅、仲木戸駅→「京急東...
撮影者:PASSENGER 追加日:2020年3月14日
2020年3月12日に、新1000形1201編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運...
撮影者:Maihama Line 追加日:2020年3月13日
2020年3月2日に、新1000形1805編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運...
撮影者:もみじ 追加日:2020年3月3日
2020年2月15日、京急新1000形1065編成(三浦海岸 河津桜ラッピング列車)を使用した特別貸切列車「みうら...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年2月15日
2020年2月15日、品川→三浦海岸間で新1000形1065編成を使用した特別お花見列車「みうら河津桜号」が運転...
撮影者:鉄次郎 追加日:2020年2月15日
2020年2月14日、京急新1000形1017編成が印西牧の原から回送されました。京急品川までは自走し、その後15...
撮影者:くろてっどくりーむ 追加日:2020年2月16日
2020年2月7日、600形653編成が久里浜工場での検査の最終段階として久里浜工場~京急川崎間で試運転を行...
撮影者:鉄次郎 追加日:2020年2月7日
2020年1月30日、新1000形1089編成が久里浜工場での全般検査の実施に伴い、久里浜工場~京急川崎間で本線...
撮影者:鉄次郎 追加日:2020年1月30日
2020年1月27日から3月7日まで、新1000形1065編成が「三浦海岸河津桜ラッピングトレイン」として運行され...
撮影者:ななせな 追加日:2020年1月31日
2020年1月24日、デト15-16+2100形2101編成の回送列車が久里浜工場まで運行されました。23日に発生した弘...
撮影者:たかはC@ひろいき 追加日:2020年1月26日
2020年1月21日、京急新1000系1425編成が、全般検査(半更新)及び主回路換装終了に伴う出場で、 夜間試運...
撮影者:鉄次郎 追加日:2020年1月21日
2020年1月14日、2100形2141編成が久里浜工場での検査の最終段階として久里浜工場~京急川崎間で試運転を...
撮影者:ゆきぞ 追加日:2020年1月15日
2020年1月1日から、京急大師線で運転されている1500形に干支のヘッドマークを掲示して運転されています...
撮影者:東マト 追加日:2020年1月8日
2020年1月1日、2100形2173編成を使用した「初日1号」が浅草橋→三崎口間で、新1000形1065編成(すみっコぐ...
撮影者:ななせな 追加日:2020年1月2日
2019年12月24日、新1000形1313編成が久里浜工場での全般検査の実施に伴い、久里浜工場~京急川崎間で本...
撮影者:ゆきぞ 追加日:2019年12月25日