2023年3月25日10時半〜14時半に、新村駅(新村車両所)で「2023年上高地線ミニ鉄道まつり」が開催されまし...
撮影者:AUNZ RAILFAN 追加日:2023年3月25日
2023年3月18日に、アルピコ交通の主催で「20100形第2編成デビュー直前撮影会貸切乗車」が催行されました...
撮影者:えぬ 追加日:2023年3月19日
2023年3月4日に、アルピコ交通上高地線新村車両所で「20100形第2編成ラッピング前撮影会」が開催されま...
撮影者:えぬ 追加日:2023年3月5日
2023年2月7日に、アルピコ交通の20100形の第2編成(モハ20103-クハ20104)の試運転が上高地線内(新村〜松...
撮影者:えぬ 追加日:2023年2月8日
2023年1月1日より、アルピコ交通では20100形に「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されています...
撮影者:えぬ 追加日:2023年1月1日
2022年12月11日に、アルピコ(旧松本電鉄)上高地線20100形 モハ20103およびクハ20104が京王重機での改造...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2022年12月11日
2022年11月7日に、新村車庫にて元京王の3000形3001-3002編成へ惜別「ありがとうモハ3001」表示が出てい...
撮影者:えぬ 追加日:2022年11月7日
2022年9月10日に、新村車庫にて「なぎさTRAIN撮影会」が鉄道ファンの有志で開催されました。主に展示さ...
撮影者:Mテツ 追加日:2022年9月11日
2022年9月3日に、鉄道ファン有志にて3003-3004編成「モハ10形」リバイバルカラー編成の貸切列車がアルピ...
撮影者:351 追加日:2022年9月5日
2022年9月3日に、鉄道ファン有志にてアルピコ交通3000系 3003-3004編成「モハ10形」リバイバルカラー復...
撮影者:351 追加日:2022年9月4日
2022年9月1日に、アルピコ交通3000系 3003-3004編成「モハ10形」リバイバルカラー復活編成を使用して、...
撮影者:351 追加日:2022年9月2日
2022年8月28日に、アルピコ交通主催で、「モハ10形リバイバルカラー復活記念 撮影会貸切乗車」が催行さ...
撮影者:らぴ@鉄道関連 追加日:2022年8月28日
2022年8月20日に、〜21日に、アルピコ交通とローソントラベルで「オールナイトトレイン深夜の新村車両所...
撮影者:反町(たんまち) 追加日:2022年8月21日
2022年7月21日より、20100形20101号車・20102号車に「渕東なぎさサイクルトレイン」ヘッドマークが取り...
撮影者:らぴ@鉄道関連 追加日:2022年8月2日
2022年6月24日より、20100形(1編成2両)に「JR松本駅120周年」ヘッドマークが取り付けられ運転されていま...
撮影者:Mテツ 追加日:2022年6月26日
2022年6月9日に、アルピコ交通の全線営業運転が再開されました。2021年8月の豪雨被害から約10か月ぶりの...
撮影者:えぬ 追加日:2022年6月10日
2022年6月9日に、アルピコ交通の全線営業運転再開前日試運転が実施され日中に自力走行にて試運転が実施...
撮影者:mini-echo 追加日:2022年6月9日
2022年6月7日終電後に、アルピコ交通 3000系 3003-3004編成(モハ10形リバイバルカラー編成)がDMC2016...
撮影者:アグネスペンギン 追加日:2022年6月8日
2022年6月5日に、鉄道ファンの有志にてアルピコ交通上高地線の新村車両所にて機関車撮影会が開催されま...
撮影者:さんそ 追加日:2022年6月5日
2022年3月25日より、アルピコ交通 上高地線 20100形が営業運転を開始しました。25日には、関係者専用の...
撮影者:反町(たんまち) 追加日:2022年3月26日
2022年2月21日に、アルピコ交通上高地線の20100形(20101+20102)が試運転を実施しました。20100形は、京...
撮影者:らぴ@鉄道関連 追加日:2022年2月22日
2022年1月1日より、アルピコ交通上高地線 3000系3005-3006編成(なぎさTRAIN)に謹賀新年ヘッドマークが掲...
撮影者:みすず 追加日:2022年1月1日
2021年12月26日、アルピコ交通の新型車両20100形が改造元の京王重機から搬出され陸送で長野県入りしまし...
撮影者:えぬ 追加日:2021年12月26日
2021年12月18日、「さよなら、青トロ引退記念 トロ・ロータリー車撮影会in新村」が新村駅で開催されまし...
撮影者:特急上高地回遊 追加日:2021年12月19日
2021年1月1日より、上高地線3000系3005編成(なぎさTRAIN)に、謹賀新年ヘッドマークが掲出されています。
撮影者:shinkyu 追加日:2021年1月3日
2019年5月1日から12日まで、アルピコ交通 3000系 3007-3008編成および3003-3004編成(モハ10形リバイバ...
撮影者:KAZU かず 追加日:2019年5月3日
2019年3月24日に、第12回 上高地線ふるさと鉄道まつりが新村車庫で開催されました。電車や電気機関車展...
撮影者:秀樹 追加日:2019年3月25日
2017年3月20日、新村車庫で「第10回 上高地線ふるさと鉄道まつり」が催されました。電車や電気機関車・...
撮影者:shinkyu 追加日:2017年3月20日