2021年8月31日、3500系3515Fが舞木検査場での検査を終え、試運転を行いました。
撮影者:西三民 追加日:2021年8月31日
2021年8月31日、静岡車両区所属の211系LL16編成が名古屋工場を出場し、東海道線内にて試運転を実施しま...
撮影者:御影駅21番留置 追加日:2021年8月31日
2021年8月31日、2000系2103Fが検査を終え、綾瀬工場を出場し試運転を行いました。
撮影者:黒笛 追加日:2021年8月31日
2021年8月23日から9月6日まで、3000形3034編成に「京成グループナイター号」のヘッドマークが掲出されて...
撮影者:ななせな 追加日:2021年8月31日
2021年8月26日に、明星検車区所属の15200系PN07/PN10を使用した、天理教立教184年月次祭に伴う団体臨時...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2021年8月26日
2021年8月26日、高知運転所所属の2000系2200形2213号が、多度津工場内で解体されている姿が目撃されてい...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年8月26日
2021年8月26日、高野線用11000系11001Fが千代田工場を出場し、高野線内にて試運転を行いました。
撮影者:御影駅21番留置 追加日:2021年8月26日
2021年8月26日、三鷹車両センター所属のE231系ミツK4編成が検査のため、東京総合車両センターに入場しま...
撮影者:ななせな 追加日:2021年8月26日
2021年8月18日、雪が谷検車区所属の7000系7109FがTASC調整のため、雪が谷大塚〜五反田間で試運転を行い...
撮影者:きぎょうとう 追加日:2021年8月18日
2021年8月18日に、明星検車区所属の1000系T08が、五位堂検修車庫での検査を終えての確認試運転を、五位...
撮影者:梅干 追加日:2021年8月18日
2021年8月18日に、田端運転所所属のEF65-1104が長野総合車両センターまで配給輸送されました。廃車のた...
撮影者:虎姫 追加日:2021年8月18日
2021年8月18日、松戸車両センター所属のE233系マト13編成が改造工事のため、長野総合車両センターへ入場...
撮影者:神流 追加日:2021年8月18日
2021年8月18日、武蔵丘車両検修場を出場した6000系6114FがATO調整のため、小手指~新木場間で試運転を行...
撮影者:DeN 追加日:2021年8月18日
2021年7月20日、21000系21101×8 (21101F)が全線で試運転を行いました。21000系がいずみ野線・新横浜線へ...
撮影者:相模電鉄 追加日:2021年7月20日
2021年7月20日、小山車両センター所属のE233系ヤマU223編成が検査のため、東京総合車両センターへ入場し...
撮影者:クハE231-801 追加日:2021年7月20日
2021年7月20日、幕張車両センター所属の209系マリC407編成が検査のため、大宮総合車両センターへ入場し...
撮影者:クハE231-801 追加日:2021年7月20日
2021年7月20日、3000形3002編成を使用した架線検測が、京成成田空港線・押上線・東成田線内で運行されま...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2021年7月20日
2021年7月1日から2日にかけて、新鶴見機関区に配属される予定のEF210-330が川崎重工兵庫工場を出場し、...
撮影者:ハンター 追加日:2021年7月1日
2021年6月28日から9月4日まで、南栗橋車両管区七光台支所所属の60000系61605F,61615Fに「クレヨンしんち...
撮影者:ななせな 追加日:2021年7月2日
2021年6月22日と23日、5000形5114Hが機能保全のため、藤が丘工場内にて入換が行われました。5000形は201...
撮影者:名市鐵 追加日:2021年6月23日