2022年2月12日より、所定新鶴見機関区所属のEF210での運用となる鹿島貨物(1095レ~1094レ)に新鶴見機関...
撮影者:ななせな 追加日:2022年2月15日
2022年2月15日、王子検車区所属の9000系9105Fが検査を終え、綾瀬工場を出場し試運転を行いました。
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年2月15日
2022年2月15日、京葉車両センター所属のE233系ケヨ554+F54編成が検査を終え、東京総合車両センターを出...
撮影者:未設定 追加日:2022年2月15日
2022年2月15日、東花園検車区所属の8600系X59が車輪交換を終え、試運転をおこないました。
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年2月15日
2022年2月15日、521系AK20編成(クハ520-1004+クモハ521-1004)が川崎車両を出場し、兵庫→富山貨物ターミ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年2月15日
2022年2月15日、平井車庫(宝塚線)所属の6000系6013Fが検査のため、正雀工場へ回送されました。
撮影者:じゅーそー 追加日:2022年2月15日
2022年2月14日、6500形6506Fを使用した乗務員訓練が東急目黒線内にて行われました。
撮影者:きぎょうとう 追加日:2022年2月15日
2021年10月15日から2022年5月31日まで、7000系7501編成が「イケメンシリーズ×伊豆箱根鉄道」ラッピング...
撮影者:ななせな 追加日:2022年2月4日
2022年2月1日から3月30日まで、1300系2202編成に「祝甲子園出場 日大三島高校」ヘッドマークが取り付け...
撮影者:ななせな 追加日:2022年2月4日
2022年2月1日、さいたま車両センター所属のE233系サイ143編成が検査のため、東京総合車両センターへ入場...
撮影者:F特 追加日:2022年2月1日
2022年2月1日、17000系17101Fが有楽町線内にて試運転を行いました。
撮影者:冷やしテレコン 追加日:2022年2月1日
2022年2月1日、神領車両区所属の383系A6編成が検査を終え、名古屋工場を出場し試運転が行われました。
撮影者:西三民 追加日:2022年2月1日
2022年2月1日、1500形1525編成が久里浜工場を出場し、久里浜工場~京急川崎間で試運転を行いました。
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年2月1日
2022年1月31日、3700形3838Fが宗吾工場での検査を終え、出場試運転を行いました。
撮影者:勝田の星 追加日:2022年2月1日
2022年1月27日、川越車両センター所属の209系「Mue-Train」を使用した試運転が、総武本線・成田線内で運...
撮影者:ななせな 追加日:2022年1月28日
2022年1月25日、阿武隈急行AB900系AB-3編成が総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子→梁川間で甲種輸送...
撮影者:ななせな 追加日:2022年1月25日
2022年1月25日、16000系16118Fが検査を終え、綾瀬工場を出場し試運転を行いました。
撮影者:八角形 追加日:2022年1月25日
2022年1月25日、3000系3007Fが検査を終え、長津田車両工場を出場し試運転を行いました。
撮影者:八角形 追加日:2022年1月25日
2021年1月18日、国府津車両センターにて同所所属の205系500番台を使用した「相模線205系 3編成連結!写...
撮影者:鉄道ぱんな勉強中 追加日:2022年1月18日
2022年1月17日と18日に、AE形AE5編成(KENTY SKYLINER)が輪軸を交換し、試運転を行いました。17日は1両目...
撮影者:成 追加日:2022年1月18日