2025年4月19·20日に、勝田車両センター所属のE653系K71編成を使用した臨時特急「絶景ネモフィラ君津号」...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2025年4月19日
2025年4月18日から19日にかけて、団体臨時列車「サロンカーはやたま」が和歌山→新宮間で運転されました...
撮影者:てつを 追加日:2025年4月19日
2025年4月18日より、2100形2149編成(8両1編成)に「2025年大阪・関西万博」ラッピングが取り付けられ、車...
撮影者:だいず 追加日:2025年4月19日
2025年4月18日に、『クラブツーリズム専用列車「かぎろひ」号はおひとり2席利用!弊社Sランク 鳴門の温泉...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年4月19日
2025年4月18日に、網干総合車両所明石支所所属の207系2000番台T21編成+S59編成が更新工事を施行せずに網...
撮影者:3ノッチ 追加日:2025年4月19日
2025年4月13日より、800系1編成(813-814号車)の車体にラッピングを施しヘッドマークを掲出した「2025大...
撮影者:はう 追加日:2025年4月19日
2025年4月18日に、千住検車区所属の13000系13115Fが鷺沼工場での検査完了確認のため、東急田園都市線の...
撮影者:もず 追加日:2025年4月19日
2025年4月18日より、7000系7726Fに「陣馬」ヘッドマークが取り付けられています。陣馬・高尾スタンプハ...
撮影者:K7 追加日:2025年4月19日
2025年4月18日より、8000系8713F(高尾山トレイン)に「高尾」ヘッドマークが掲出されました。高尾・陣馬...
撮影者:K7 追加日:2025年4月19日
2025年4月18日に、相鉄かしわ台駅での信号装置故障によるダイヤ乱れで、非直通車の羽沢横浜国大への営業...
撮影者:そうぽん 追加日:2025年4月18日
2025年4月18日に、8000系8733Fが、若葉台工場での検査完了確認のため、若葉台〜橋本間で試運転を行いま...
撮影者:白湯 追加日:2025年4月18日
2025年4月18日に、東横線で使用されている5050系5164Fが、長津田車両工場へ入場のため回送されました。
撮影者:南武線沿線民 追加日:2025年4月18日
2025年4月18日に、23系23614FがTASC調整試運転を実施しました。
撮影者:まぐLong 追加日:2025年4月18日
2025年4月18日に、大阪メトロ70系7106Fが鶴見検車場を出場し長堀鶴見緑地線内で試運転を行いました。
撮影者:まぐLong 追加日:2025年4月18日
2025年4月17日に、網干総合車両所明石支所所属の207系Z18編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認の...
撮影者:のら猫駅長 追加日:2025年4月19日
2025年4月17日に、阿南駅16時56分発の列車が1200型4両で運転されました。これは徳島地区地震・津波避難...
撮影者:まひる 追加日:2025年4月19日
2025年4月17日に、長津田車両工場にいる東急9000系9005Fのドア横にガムテープによるマーキングが実施さ...
撮影者:もず 追加日:2025年4月17日
2025年4月17日に、印旛車両基地所属の北総9100形9108編成が宗吾車両基地から印旛車両基地まで返却回送さ...
撮影者:KSTR 追加日:2025年4月17日
2025年4月17日より、HK100形H3編成の塗装が開業時の旧デザインに変更され運転されています。開業当初の...
撮影者:エルわいぷ 追加日:2025年4月17日