2025年5月31日に、尾久車両センターで「尾久車両センター機関車撮影会『EF81会』」が第1部(9:40~)・第2...
撮影者:はやぶさ 追加日:2025年5月31日
2025年5月31日に、JR東日本大宮支社の主催で「充電!烏山線プロレス号」乗車ツアーが催行されました。EV-...
撮影者:日光線107系 追加日:2025年5月31日
2025年5月31日に、JR東日本水戸支社の主催で「勝田車両センターSAKIGAKE酒盛り派出所」乗車ツアーが催行...
撮影者:ときわ໒꒱ 追加日:2025年5月31日
2025年5月31日、「6000系固定4両編成さよならイベント」ツアーとして、6000系6003Fを使用した団体臨時列...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2025年5月31日
2025年5月31日に、近鉄16000系が高安検修場より廃車・解体のため、解体工場へ陸送されたことが確認され...
撮影者:Yoshi 追加日:2025年5月31日
2025年5月31日より、西武8000系8103F(サステナ車両初号編成)(元小田急8000形8261F)が国分寺線で営業運転...
撮影者:Tokotetsu_2451 追加日:2025年5月31日
2025年5月31日に、りんかい線の70-000形Z8編成の1・10号車(70-080と70-089)が、新門司港から小倉総合車...
撮影者:チョココロネ/大分のみどり 追加日:2025年5月31日
2025年5月31日より、311系G1編成・G11編成に「ありがとう311系」ヘッドマークが取り付けられ運転されて...
撮影者:⚗️🍨S.T.うみんちょP🐬💮 追加日:2025年5月31日
2025年5月30日に、西大寺検車区所属の5820系DH24が、五位堂検修車庫を出場し近鉄大阪線内にて試運転を行...
撮影者:豚ゴリィラキテレツ 追加日:2025年6月2日
2025年5月30日に、後藤総合車両所所属のキハ47-83が、 後藤総合車両所本所で重要部検査と再延命工事を...
撮影者:ゆぅとピア 追加日:2025年6月1日
2025年5月30日に、南福岡車両区所属の813系RM2006編成とRM2104編成が小倉総合車両センターを出場し、返...
撮影者:食パン 追加日:2025年5月30日
2025年5月30日に、5050形5161Hの藤が丘工場出場に伴う試運転が実施されました。運番は従来のマグサイン...
撮影者:かたふく 追加日:2025年5月30日
2025年5月30日に、南福岡車両区所属の813系RM110編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されまし...
撮影者:山ちゃん@三十代突入 追加日:2025年5月30日
2025年5月30日に、下関総合車両所岡山支所所属となる227系R21編成+L31編成+L32編成が岡山地区で試運転を...
撮影者:3ノッチ 追加日:2025年5月30日
2025年5月30日に、りんかい線の70-000形Z8編成の1・10号車(70-080と70-089)が、東京港から新門司港へオ...
撮影者:KK 追加日:2025年5月30日
2025年5月30日、南栗橋車両管区所属の東武8000型8577Fが鉄道博物館の展示を終え、大宮から甲種輸送され...
撮影者:とーふ 追加日:2025年5月30日
2025年5月29日から30日にかけて、レールクルーズヘラン2号編成が試運転を実施しました。2号編成がコース...
撮影者:おにぎり 追加日:2025年5月31日
2025年5月29日に、明星検車区所属の5200系VX04が、塩浜検修車庫での作業を終えての確認試運転を、塩浜〜...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年5月29日
2025年5月29日に、IGRいわて銀河鉄道 運輸管理所所属のIGR7000系第4編成が、郡山総合車両センターを出場...
撮影者:東北で回転翼機撮ってる人 追加日:2025年5月29日
2025年5月29日に、N700S J51編成が本線試運転を実施しました。同編成は、2025年4月に製造された日立製作...
撮影者:区間快速-SUB. RAPID EXP. 追加日:2025年5月29日