えぬやまさん撮影 2025年11月14日より、阪急9300系が、大阪メトロ堺筋線直通運用への充当が確認されています。18日には日中の直通運用にも充当されました。

【阪急】9300系大阪メトロ堺筋線直通運用へ充当開始

2025年11月14日より、阪急9300系が、大阪メトロ堺筋線直通運用への充当が確認されています。18日には日中の直通運用にも充当されました。


記事を評価 

【阪急】9300系大阪メトロ堺筋線直通運用へ充当開始
 えぬやま
 いいね(15)
【阪急】9300系大阪メトロ堺筋線直通運用へ充当開始
 えぬやま
 いいね(15)
一番下へ移動する

コメント

#88375 ドゥワキュウセンサンビャク

2025年11月19日8時00分
いよいよ特急運用から格下げされましたか これにより3300系が危ないですね…
通報

#88380

2025年11月19日8時40分
3323F、5313Fの運用が姿が消えるでしょう。
通報

#88383 阪急9300fロングシート化

2025年11月19日8時51分
きた 最近良く見ます かっこいい
通報

#88390 たま

2025年11月19日10時35分
とある動画では車内の表示が高槻市のままで直らず、自動放送ではなく、車掌の肉声案内でした
通報

#88392 阪急5301f

2025年11月19日10時58分
9300fが、堺筋線に直通運転したのは、良かったですね。今後、9302fが、堺筋線に直通運転するのが、楽しみですね。
通報

#88396 関西圏の鉄道ファン

2025年11月19日11時38分
ついに!
通報

#88399 元阪急沿線民

2025年11月19日12時13分
いつのまにかC#9900の不具合も解消し、本格的な乗務員訓練を行ってから、堺筋線乗り入れが開始かと思いきや、運用復帰と同時に堺筋線直通運用開始には驚きました。 ほぼ連日、堺筋線直通に入っている様だし、9301Fも間もなく出場試運転が始まり、今月末または来月末に運用復帰になるだろうから、3300系の淘汰と5300系8連車の7連化等が一気に進みそう。
通報

#88400 Yoh

2025年11月19日12時55分
堺筋線内は肉声放送だそうな。
通報

#88402 NKライナー

2025年11月19日13時51分
堺筋線は初なのでは?
通報

#88417 阪急ファン

2025年11月19日16時42分
9300系の堺筋準急早く見たいな
通報

#88420 きゃま

2025年11月19日16時46分
クロスシートのままで堺筋線直通しても良かったかも(ラッシュ時以外)
通報
#88426 [会員]eidayo
2025年11月19日17時46分
ついにか。
通報

#88427

2025年11月19日17時51分
ついに始まったぞー
通報
#88437 [会員]神鉄君
2025年11月19日18時21分
格下げされても京都線内の特急には入るらしいですね()
通報

#88454 名鉄9515好き

2025年11月19日19時39分
お〜 9300系が遂に地下鉄堺筋線直通運用に入ったか。
通報

#88525 阪急3300系が一番好きかな

2025年11月20日15時13分
ちょ、日本一地下鉄を走る古い車両の3300系がどうなるんだよ!
通報

#88527 船野

2025年11月20日15時43分
9302も堺筋線に入線しています!😊
通報
#88542 [会員]SPRINGUY
2025年11月20日17時49分
19日に堺筋線内で乗車したのですが、9300F,9302F両編成ともLCDは対応していましたが、自動放送には対応していませんでした。
通報

#88566

2025年11月20日20時33分
伝統の阪急マルーンをまとい、阪急らしいピカピカの車体もそうですが、9300系は窓も大きいので明るく近代的でかっこいいですね。堺筋線で出会えれば「当たり車両」だと思います。
通報

#88575 series2300

2025年11月20日21時12分
めちゃ違和感しかないwww
通報

#88740

2025年11月21日23時39分
堺筋線乗り入れおめでとうございます
通報

#89192 3329大好き黒島ン

2025年11月25日17時58分
来た来た来たぁぁぁぁぁぁ!
通報
事務局確認後公開
2025年11月25日22時39分
事務局で確認後公開されます。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

2nd-train 管理人・編集長

2014年より10年以上運営

甲種輸送、新型車両情報など専門的な鉄道ニュースを配信

3万件以上の鉄道ニュース記事を執筆

40ヶ国以上の鉄道について乗る・撮るを行い、世界の鉄道にも精通

記事の正確性と速報性を重視し、現地からの情報や公式発表を基に、信頼できる鉄道ニュースの提供を心がけています。

X(旧Twitter)では最新ニュースをリアルタイムで配信中。フォローしていただければ、記事公開と同時に情報をお届けします。

鉄道ニュース



ニュース移動