2023tymgさん撮影 2025年11月15日に、東急3000系3111Fの外観変更作業が元住吉検車区にて実施されていることが確認されています。コンセプトカラーである「INCUBATION WHITE」(美しい時代へ孵化する色)を基調としたデザインになっています。

【東急】3000系3111Fが新塗装への外観変更作業が元住吉検車区にて実施

2025年11月15日に、東急3000系3111Fの外観変更作業が元住吉検車区にて実施されていることが確認されています。コンセプトカラーである「INCUBATION WHITE」(美しい時代へ孵化する色)を基調としたデザインになっています。

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#87769 3950のGTO

2025年11月15日15時41分
OMG
通報

#87771 無や棚派や

2025年11月15日15時42分
今すぐ元の塗装に戻そうね☆3社局乗り入れ1周年記念のプラレールを過去の姿にしないでね☆
通報

#87774 上町

2025年11月15日15時43分
やっぱり慣れない
通報

#87788 クモハ115ー321

2025年11月15日17時39分
前の塗装のほうがカッコイイのに...
通報

#87830 もころん大好き

2025年11月15日20時32分
2編成目。3020系に側面が似てる。違和感しかない
通報

#87838 E233系0番台#E233

2025年11月15日20時46分
2編成目もやるんだ。(ちょっと色おかしいよ)
通報

#87853 東急8612F

2025年11月15日22時04分
新塗装に慣れない今のうちが一番シュールで面白いw
通報
#87855 [会員]快速シティライナー
2025年11月15日22時09分
前の塗装の方が良かった…
通報

#87876 天から見てるトタ82

2025年11月16日7時32分
もうやだ…
通報

#87923 神戸三宮ゆき

2025年11月16日12時20分
帯の痕さえ消せば、まだマシかも。
通報

#88077 みやぽん

2025年11月17日0時04分
東急の黒歴史になりそう
通報

#88092 あさがや

2025年11月17日8時10分
も ど し て
通報

#88118 227系urara

2025年11月17日12時42分
車体の塗装はラッピング処理かあるいは塗装でしょうか?
通報

#88129

2025年11月17日14時52分
え、増やすのこれ?やめとけば…?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

2nd-train 管理人・編集長

2014年より10年以上運営

甲種輸送、新型車両情報など専門的な鉄道ニュースを配信

3万件以上の鉄道ニュース記事を執筆

40ヶ国以上の鉄道について乗る・撮るを行い、世界の鉄道にも精通

記事の正確性と速報性を重視し、現地からの情報や公式発表を基に、信頼できる鉄道ニュースの提供を心がけています。

X(旧Twitter)では最新ニュースをリアルタイムで配信中。フォローしていただければ、記事公開と同時に情報をお届けします。

鉄道ニュース




ニュース移動