ラボさん撮影 2025年9月30日に、ナガラ600形601号「おくみの号」が故障し、白煙を吹いている様子が目撃されています。出力低下し富加駅で運転打ち切りとなっています。

【長良川】ナガラ600形ナガラ601号が故障

2025年9月30日に、ナガラ600形601号「おくみの号」が故障し、白煙を吹いている様子が目撃されています。出力低下し富加駅で運転打ち切りとなっています。



〜参考リンク〜
【長良川】ナガラ602(首都圏色)とナガラ601(国鉄色)が連結し試運転

記事を評価 

【長良川】ナガラ600形ナガラ601号が故障
 ラボ
 いいね(12)
一番下へ移動する

コメント

#81682 上町

2025年9月30日16時38分
ガチでやばいじゃん
通報

#81704 683系好き

2025年9月30日18時06分
エンジン系の故障でしょうか?
通報

#81707 3950のGTO

2025年9月30日18時12分
ふきすぎふきずき
通報

#81709 天から見てるトタ82

2025年9月30日18時16分
わーかっこいいslだなー(棒)
通報

#81710 西尾

2025年9月30日18時17分
これはやばいぞ…
通報

#81714 ぬちまーす

2025年9月30日18時24分
蒸気機関車かっけぇ~笑笑
通報

#81715 NG422‐8A‐101新田

2025年9月30日18時28分
草www
通報

#81727 広電5202&156

2025年9月30日19時46分
論外だろw 大丈夫か?
通報

#81728 どっかのJR西社員

2025年9月30日19時47分
おそらくどこかから空気が入ったのでしょうね。まあ、そこまで深く考える必要はないと思います。
通報

#81731 プレミアムカー

2025年9月30日19時59分
結構危ないですね。
通報

#81733

2025年9月30日20時02分
なかなかやね
通報

#81742

2025年9月30日20時31分
エンジンオイルが燃焼室内に何らかの不具合で入り込んじゃった感じですかね・・・ヘッド周りやタービンブロー(ただし破損等で生じた破片が燃焼室に入り込んでいない前提)だったらまだ軽症で済むけど、シリンダーorピストン関連だとかなり重症・・・
通報
#81744 [会員]常磐快速
2025年9月30日20時34分
火事か?ってレベルで煙吹いてるなぁ
通報
#81751 [会員]半自動ダァ
2025年9月30日21時23分
まだ関駅の近くで良かったな
通報

#81774

2025年10月1日0時58分
誰かがふざけて作った雑なコラ画像かと思った。
通報

#84572 409-23F

2025年10月22日12時11分
どっから出てんの~!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


関連記事

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 長良川のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動