2025年9月20日より、SLやまぐち号がD51-200を使用して運転再開しています。D51-200は15日の運転時に潤滑油切れ(きちんと回らなかった)で給水ポンプと空気だめの近くが溶けていることが確認され、運転が打ち切られ救援されていました。19日には無事試運転を完了させ、翌日20日には運転再開とスムーズな復帰となりました。
2025年9月20日より、SLやまぐち号がD51-200を使用して運転再開しています。D51-200は15日の運転時に潤滑油切れ(きちんと回らなかった)で給水ポンプと空気だめの近くが溶けていることが確認され、運転が打ち切られ救援されていました。19日には無事試運転を完了させ、翌日20日には運転再開とスムーズな復帰となりました。
記事の正確性と速報性を重視し、現地からの情報や公式発表を基に、信頼できる鉄道ニュースの提供を心がけています。
X(旧Twitter)では最新ニュースをリアルタイムで配信中。フォローしていただければ、記事公開と同時に情報をお届けします。
コメント
#80522 天から見てるタカA3の子分
#80526 北陸本線
#80527 どっかのJR西社員
#80537
#80545 空気読めないKY
コメントを書き込む
間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。