Panasonyさん撮影 2025年9月17日に、新1000形1421編成が、トイレなしの全車L/Cカー化されていることが確認されています。リク付きL&C腰掛と記載があることから、リクライニング機能が搭載されていることが伺えます。

【京急】新1000形1421編成がトイレなしの全車L/Cカー化

2025年9月17日に、新1000形1421編成が、トイレなしの全車L/Cカー化されていることが確認されています。リク付きL&C腰掛と記載があることから、リクライニング機能が搭載されていることが伺えます。



〜参考リンク〜
【京急】新1000形1421編成久里浜工場出場試運転(202509)

記事を評価 

【京急】新1000形1421編成がトイレなしの全車L/Cカー化
 Panasony
 いいね(48)
【京急】新1000形1421編成がトイレなしの全車L/Cカー化
 Panasony
 いいね(25)
【京急】新1000形1421編成がトイレなしの全車L/Cカー化
 Panasony
 いいね(16)
一番下へ移動する

コメント

#79789

2025年9月17日15時21分
どうしてこんな工事を進めてるんだろう
通報
#79806 [会員]UAとRMのたびじ
2025年9月17日17時16分
他のL/Cカーもリクライニング改造するのかな?
通報

#79829

2025年9月17日18時44分
8両編成にも施工をお願いしたい!
通報

#79851

2025年9月17日19時39分
品川の地平化が完成するあたりまでは、リクライニング機能も持ち腐れになりそうな予感
通報

#79873

2025年9月17日21時22分
既存の1890形でさえ持て余し気味だし、朝夕ラッシュの増結縮小で4連が余っているのに、わざわざ改造する目的がわからん。
通報

#79891

2025年9月18日6時36分
意味がわからない、なんだこれ
通報

#80007

2025年9月18日22時57分
車両がてっかてかに輝いてるところに京急を感じる
通報

#80070

2025年9月19日15時42分
ついでに2100の3ドア化とロングシート化もよろしくお願いします
通報

#80162

2025年9月19日22時07分
ウィング号の増結に使うらしいです。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


関連記事

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 京急のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動