タカタカさん撮影 2025年8月27日に、D51-498が上越線で試運転を実施しました。D51-498は7月19日の「GV・SLぐんま横川」運転時にD51-498の動輪が固着したまま高崎駅を出発してしまう事象が安中駅で運転打ち切りとなり、その後修理を実施していました。試...

【JR東】D51-498が上越線試運転を実施

2025年8月27日に、D51-498が上越線で試運転を実施しました。D51-498は7月19日の「GV・SLぐんま横川」運転時にD51-498の動輪が固着したまま高崎駅を出発してしまう事象が安中駅で運転打ち切りとなり、その後修理を実施していました。

試運転の編成はD51-498+オヤ12-1+GV-E197系TS08編成でした。



〜参考リンク〜
【JR東】脱線したD51-498が水上へ

記事を評価 

【JR東】D51-498が上越線試運転を実施
 タカタカ
 いいね(39)
一番下へ移動する

コメント

#76500 すちーむろこ

2025年8月27日14時07分
2日間の構内試運転から間を開けずに本線試運転。JR東日本SL班の焦りも感じられます。
通報

#76506 223系0番代

2025年8月27日14時25分
なんだこの編成D51+12系(前のみ)+Gvのやつらという珍編成笑
通報

#76511 E233系0番台#E233

2025年8月27日14時45分
D51水上号通常運転?
通報

#76528 3950のGTO

2025年8月27日16時13分
JR東日本・GV-E197系・検査中のC61・乗客:ホッ…(安心)
通報

#76537 鉄道の守り神

2025年8月27日17時09分
やった‼︎帰ってきたそ我らがD51 498がお帰り
通報

#76543 けじけじ405

2025年8月27日17時15分
フラットになった動輪はどうやって直したのでしょう。 保存機から部品どりしたとの噂があるようですが...
通報

#76594

2025年8月27日20時14分
デゴイチ復活意外に早くて良かったー!
通報

#76732 クハネ583

2025年8月28日21時00分
GVと498と客車のブレーキ連携を徹底的に精査してるんだと思います。 特にGVが牽引するときに。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


関連記事

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR東のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動