れいこんさん撮影 2025年8月14日に、奥羽本線の及位〜院内間にある院内トンネル付近にて架線が撤去済みなことが確認されています。新庄~院内間は2024年7月の豪雨被害後、2025年4月に非電化で復旧し、気動車が運行しています。

【JR東】及位〜院内間にある院内トンネル付近にて架線が撤去済み

2025年8月14日に、奥羽本線の及位〜院内間にある院内トンネル付近にて架線が撤去済みなことが確認されています。

新庄~院内間は2024年7月の豪雨被害後、2025年4月に非電化で復旧し、気動車が運行しています。


記事を評価 

【JR東】及位〜院内間にある院内トンネル付近にて架線が撤去済み
 れいこん
 いいね(37)
一番下へ移動する

コメント

#74754 フルーティア好き

2025年8月15日14時02分
確か完了済みですよ
通報

#74780

2025年8月15日22時00分
新庄以北の駅を全て非電化にした方が良いと思います
通報

#74806 名鉄9515好き

2025年8月16日9時29分
柱だけって面白いな(意外に)
通報

#74812 ツーエム

2025年8月16日9時59分
運行本数も少ないので、次は単線化でしょうか?
通報

#74815 3950のGTO

2025年8月16日11時36分
だいぶ急カーブのように見えるな…
通報

#74857 無電化

2025年8月16日20時01分
複線も単線化するのだろうか?
通報
#74870 [会員]特急ソニック0号
2025年8月16日22時05分
ありがとうございます。
通報

#74904 スイル

2025年8月17日9時22分
八高線の電化区間もいずれこうなりそうな気がする。
通報

#74979 すたるく

2025年8月18日0時17分
単線化に1線ホーム化に間引き運転ね 元々過剰
通報

#74982

2025年8月18日0時48分
さすがにそれは無い
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly (Nanohana代理執筆)

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース




ニュース移動