宮ノ月国MTRさん撮影 2025年7月20日に、「GV・SLぐんま横川」が運転されました。GV-E197系TS08編成+12系3両+C61-20の編成で運転されました。所定の牽引機は、D51-498でしたが、前日の動輪が固着し安中駅で運転打ち切りとなった関係で変更されています。

【JR東】臨時快速「GV・SLぐんま横川」がC61-20に変更され運行

2025年7月20日に、「GV・SLぐんま横川」が運転されました。GV-E197系TS08編成+12系3両+C61-20の編成で運転されました。所定の牽引機は、D51-498でしたが、前日の動輪が固着し安中駅で運転打ち切りとなった関係で変更されています。



〜参考リンク〜
【JR東】臨時快速「SL・GVぐんま横川」がC61-20に変更され運行

記事を評価 

【JR東】臨時快速「GV・SLぐんま横川」がC61-20に変更され運行
 宮ノ月国MTR
 いいね(2)
一番下へ移動する

コメント

#71959

2025年7月20日18時59分
編成の3分の1がGV
通報

#71961 211系A59延命車

2025年7月20日19時15分
C61はOM入場するんじゃないのか。
通報
#71973 [会員]おかん今行くよ
2025年7月20日20時50分
やっぱりGV1両じゃダメなのかな
通報

#72048

2025年7月21日20時43分
GVを国鉄客車風にラッピングすればいいんじゃないの?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する