Fw:さん撮影 2014年2月18日に、熊谷貨物ターミナル→羽生間で61606Fが甲種輸送されました。

61606Fは、2014年2月15~16日にかけて下松→熊谷貨物ターミナル間で61605Fと共に甲種輸送されました。秩父鉄道線内はデキ507とデキ506が連結されての運...

【東武】60000系61606F 羽生へ甲種輸送

2014年2月18日に、熊谷貨物ターミナル→羽生間で61606Fが甲種輸送されました。

61606Fは、2014年2月15~16日にかけて下松→熊谷貨物ターミナル間で61605Fと共に甲種輸送されました。

秩父鉄道線内はデキ507とデキ506が連結されての運転となりました。


記事を評価 


一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、確認が未完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後確認には数日程度かかります。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Nanohana

2014年2月18日19時40分追加


同じ会社の他の記事

【東武】8000系8159Fが車輪転削

【東武】8000系8159Fが車輪転削

撮影: 東武トレイン
【東武】8000系8579Fが館林エリアの運用へ

【東武】8000系8579Fが館林エリアの運用へ

撮影: 1 1 2 0 1 F
【東武】60000系(旧61602F)61502Fの先頭車が見やすい位置に移動

【東武】60000系(旧61602F)61502Fの先頭車が見やすい位置に移動

撮影: りょーもー
【東武】8000型8500型8577F南栗橋へ回送

【東武】8000型8500型8577F南栗橋へ回送

撮影: 東武トレイン
【東武】C11-207南栗橋工場出場回送(202507)

【東武】C11-207南栗橋工場出場回送(202507)

撮影: 亀井

この記事は42回アクセスされています。[2021年3月13日20時51分現在]

ホーム > ニュース > 東武のニュース > この記事
同じ日の記事を見る