shigen1029さん撮影 2025年7月14日、阪急神戸線で使用されている8000系8020Fが検査を終えて正雀工場を出場し、正雀車庫から西宮車庫へと回送されました。

【阪急】8000系8020F正雀工場出場回送

2025年7月14日、阪急神戸線で使用されている8000系8020Fが検査を終えて正雀工場を出場し、正雀車庫から西宮車庫へと回送されました。


〜参考リンク〜
8000系8020×8R(8020F/8020編成)の編成データ
【阪急】8000系8020F正雀工場出場試運転

記事を評価 

【阪急】8000系8020F正雀工場出場回送
 shigen1029
 いいね(8)
一番下へ移動する

コメント

#71380 こうた

2025年7月15日20時44分
無事にまた本線で運用になると考えるとうれしいな~
通報

#71542 うめだ

2025年7月17日1時05分
神戸線の特急の停車駅に塚口が加わる可能性ありますね
通報

#71593

2025年7月17日18時32分
リニューアルされなかったのは残念だ
通報

#71612

2025年7月17日20時37分
8020Fは6002Fと入れ替わりでのせでん移籍かな
通報

#71872 マリン

2025年7月19日22時42分
今後の活躍に期待
通報

#71980

2025年7月20日21時35分
通過メロディーは南海泉北線の深井駅と同じにしたらいいですね
通報

#71988 元阪急沿線民

2025年7月20日22時50分
8020Fより8005Fが能勢電譲渡になりそうな気がする。
通報
#71989 [会員]UAとRMのたびじ
2025年7月20日23時03分
様 8005Fはクロスシートが付いているので扱いにくいから可能性は低いのではないでしょうか?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース



ニュース移動