無想転生さん撮影 2025年7月12日に、函館市内のききょう保育園にて保存されていた781系のクモハ781-2が分割されて吊り上げられ、近くの敷地に移動している様子が目撃されています。なお、今後また別のところへ譲渡される見込みとのことです。

【JR北】781系のクモハ781-2が移動

2025年7月12日に、函館市内のききょう保育園にて保存されていた781系のクモハ781-2が分割されて吊り上げられ、近くの敷地に移動している様子が目撃されています。なお、今後また別のところへ譲渡される見込みとのことです。



〜参考リンク〜
函館・ききょう幼稚園移転 思い出いっぱい展示列車、鉄道ファンに一部譲渡

記事を評価 

【JR北】781系のクモハ781-2が移動
 無想転生
 いいね(28)
【JR北】781系のクモハ781-2が移動
 無想転生
 いいね(8)
【JR北】781系のクモハ781-2が移動
 無想転生
 いいね(6)
【JR北】781系のクモハ781-2が移動
 無想転生
 いいね(7)
一番下へ移動する

コメント

#70931 未更新LOVE

2025年7月12日18時37分
この状態で廃車じゃないのエグ
通報

#70961 にこたま

2025年7月12日20時45分
状態もだけど塗色がビックリw
通報

#70969 西尾

2025年7月12日21時09分
半分だけ?もったいないなぁ
通報

#70973

2025年7月12日21時16分
流石に常識の範囲を超えてるわ。 管理者は何をしているのだ?
通報

#70997

2025年7月13日2時28分
管理者が手に負えなくなったから第三者に譲渡では?
通報

#71005

2025年7月13日7時34分
ぽっぽの丘に行くんですかね
通報

#71026 越後赤塚。

2025年7月13日9時40分
吊り方が危なすぎる❗️ 自分だったらこんな吊り方を しない❗️させない❗️❗️ 天秤を使って綺麗に吊ります🏗️
通報

#71059 弟子

2025年7月13日12時29分
これは凄いですね❗️781系は国内で唯一ききょう幼稚園に残ってるので貴重だなナナナ
通報

#71084

2025年7月13日17時02分
形状的にハッカー掛けられないでしょう。ワイヤーで巻くしかないです。
通報
#71097 [会員]カビパン
2025年7月13日18時30分
ボコボコやん...どんな環境で保存すればここまでボロボロになるん?綺麗に塗り直されて末永く保存されることを祈る
通報

#71099 関西の鉄オタ

2025年7月13日18時40分
保育園にこれ?!子供も大人も泣くで(保存状態悪くて)
通報

#71123 2433f

2025年7月13日21時36分
また、繋げるんだよな?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動