横横鉄道技研さん撮影 2025年7月12日に、神奈川新町から久里浜工場まで600形602編成がデト11・12形に連結され回送されました。同編成は、7月9日に、京急線内の大森町駅で発生した人身事故の当該編成で、前面ワイパーカバーなどが破損していました。

【京急】600形602編成がデト11・12形に連結され回送

2025年7月12日に、神奈川新町から久里浜工場まで600形602編成がデト11・12形に連結され回送されました。同編成は、7月9日に、京急線内の大森町駅で発生した人身事故の当該編成で、前面ワイパーカバーなどが破損していました。



〜参考リンク〜
【京急】600形602編成の前面ワイパーカバーなどが破損

記事を評価 

【京急】600形602編成がデト11・12形に連結され回送
 横横鉄道技研
 いいね(5)
一番下へ移動する

コメント

#70841 E233系0番台#E233

2025年7月12日12時26分
修繕かな
通報

#70843 トタ82

2025年7月12日12時30分
サビが鼻血みたいでかわいそう…
通報

#70917 C

2025年7月12日17時36分
デト牽引って相当ですね
通報

#70985

2025年7月12日22時57分
おそらく台枠の損傷は無く車体の前面部分だけの損傷ですので、類似した前面形状を持つ1000形を近年まで製造していましたから修繕自体は可能だと思いますが、時間はかかりそうですね。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース



ニュース移動