南栗橋の民さん撮影 2025年7月3日に、東武8000系(8500型)8577F
(昭和30年代のリバイバルカラー) が南栗橋車両管区から南栗橋車両管区春日部支所へ返却回送されました。大宮鉄道博物館に期間限定で展示されて
いた同編成が土曜の団体臨時列車運行に伴い...

【東武】8000系(8500型)8577F (昭和30年代のリバイバルカラー) が南栗橋車両管区春日部支所へ返却回送

2025年7月3日に、東武8000系(8500型)8577F (昭和30年代のリバイバルカラー) が南栗橋車両管区から南栗橋車両管区春日部支所へ返却回送されました。大宮鉄道博物館に期間限定で展示されて いた同編成が土曜の団体臨時列車運行に伴い、北春日部に回送されました。

記事を評価 

【東武】8000系(8500型)8577F (昭和30年代のリバイバルカラー) が南栗橋車両管区春日部支所へ返却回送
 南栗橋の民
 いいね(11)
一番下へ移動する

コメント

#69745 トタ82

2025年7月3日21時38分
帰ってきてくれてよかった!
通報
#69772 [会員]カビパン
2025年7月4日8時59分
この後行われるであろう廃車回送の準備かな?
通報

#70265 プロセカ鉄道株式会社

2025年7月8日0時44分
11日~14日まで大師線と亀戸線で走るのでまだ廃車ではないです。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動