ERGALA RIDERさん撮影 2025年6月25日に、非電化区間でのお召列車を想定した訓練のため、GV-E197系3両(GV-E197-108およびTS-08編成)+E655系が宇都宮線で試運転を実施しました。

【JR東】GV-E197系3両+E655系が宇都宮線で試運転

2025年6月25日に、非電化区間でのお召列車を想定した訓練のため、GV-E197系3両(GV-E197-108およびTS-08編成)+E655系が宇都宮線で試運転を実施しました。


記事を評価 

【JR東】GV-E197系3両+E655系が宇都宮線で試運転
 ERGALA RIDER
 いいね(39)
一番下へ移動する

コメント

#68499 E233系0番台#E233

2025年6月25日17時52分
(修正)渓じゃなくて系です。
通報

#68536

2025年6月25日18時53分
TR車だけ挟んで走ってみて欲しいw
通報

#68544 上町

2025年6月25日19時16分
そんなことあるの?
通報

#68615

2025年6月26日1時36分
DD51 842がE655系を牽引する訓練は過去に実施されていますが、結局お召列車として運転されたことは無いはずです。GV-E197牽引のお召列車が本当に運転される日は来るのでしょうか。
通報

#68634 XGS-185

2025年6月26日8時45分
GVもいいですが、やはりDD51の方がしっくりします。ですがGVにも頑張ってほしいです。
通報

#68637 鉄道マニアックス創刊号

2025年6月26日9時42分
DD51も事業用車だけど?
通報

#68818

2025年6月27日7時01分
こんなのでお召し牽くのは陛下に失礼だろ
通報

#68924

2025年6月28日0時41分
お召列車自体ハイブリッドで新しく作った方が良いんじゃない?
通報

#69032 風吹けば名無し

2025年6月28日21時42分
やっぱGVって力無いんだね。ゴキブリ程度の両数で3機体制での牽引は草
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。



この記事の作者について
Butterfly
Butterfly (Nanohana代理執筆)

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動