千里(Fe)さん撮影 2025年6月9日、阪急京都線での使用が見込まれる2300系2303Fが、千里線にて勾配起動試験を行いました。

【阪急】2300系2303F千里線勾配起動試験

2025年6月9日、阪急京都線での使用が見込まれる2300系2303Fが、千里線にて勾配起動試験を行いました。


〜参考リンク〜
【阪急】2300系2303Fが本線試運転
【阪急】新型優等用車両2300系2303F 正雀で編成組成済
【阪急】新型優等用車両2300系2303F 正雀工場搬入陸送

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#66162

2025年6月9日20時04分
見た目2次車と変わんないけどこれはやっぱ3次車なのか
通報

#66255 一帯一路快速

2025年6月10日10時34分
何かしらこの編成が初めての変更があったのか?
通報

#66530 座席指定

2025年6月12日7時10分
そろそろ、「阪急ライナー」「堺筋ライナー」登場しそうです
通報
#66567 [会員]くりえいたー
2025年6月12日13時26分
阪急ライナーはともかく、堺筋ライナーはいりません。
通報
#67565 [会員]くりえいたー
2025年6月19日14時35分
もし千里線代走をするときは7連の代走という感じか。
通報

#67593 阪急さん

2025年6月19日18時57分
もう2300って形態分かれているんですか? 誰か教えてください!
通報

#68299 ひと

2025年6月24日18時37分
詳しくはわかりませんが、2301f以降は車番が小さくなっています
通報
事務局確認後公開
2025年8月1日21時52分
事務局で確認後公開されます。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


関連記事

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 阪急のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動