ナーリィさん撮影 2025年5月27日に、大垣車両区所属の213系H7編成とH10編成が廃車のため浜松市内へ回送されました。飯田線へ313系R200番台の編成が投入され余剰が発生していました。

【JR海】213系H7編成とH10編成廃車回送

2025年5月27日に、大垣車両区所属の213系H7編成とH10編成が廃車のため浜松市内へ回送されました。飯田線へ313系R200番台の編成が投入され余剰が発生していました。

記事を評価 

【JR海】213系H7編成とH10編成廃車回送
 ナーリィ
 いいね(17)
【JR海】213系H7編成とH10編成廃車回送
 ナーリィ
 いいね(13)
一番下へ移動する

コメント

#64315 Mets

2025年5月27日17時35分
JR東海 213系の奇跡の譲渡は。。。。さすがに情報はないか
通報

#64340 ク3702

2025年5月27日19時16分
1300番代が大垣(飯田線)に行くのは悲しいけど飯田線にあたりクロスが行くのは沿線民は嬉しそう ちなみにハズレクロスは3000番代です。
通報
#64359 [会員]快速シティライナー
2025年5月27日21時29分
お疲れ様でした。今までありがとう
通報

#64382

2025年5月28日2時23分
飯田線乗ってるとき、モハ乗ると謎の高い音がずっと聞こえるんだよな〜
通報

#64399 近鉄大好き

2025年5月28日7時27分
お疲れ様でした
通報

#64424 JR東海公式

2025年5月28日10時01分
ローカル鉄道ほどクロスシートは不向きだろうから、行き先は見つからなかったんだろうなぁ。 117系みたいな電車で好きでした。 R・I・P
通報

#64466

2025年5月28日15時21分
227系Uraraでええやろ・・・今更下手に古い車両入れる理由が無い
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース



ニュース移動