🌴やっしー写真館🌴さん撮影 2025年5月19日に、総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津事業所)で製造されていた仙台車両センター宮城野派出所所属となると思われるE131系800番台センN1編成が、信越本線で数往復試運転を実施しました。連日試運転を実施していますが...

【JR東】仙石線のE131系800番台センN1編成が犀潟まで試運転

2025年5月19日に、総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津事業所)で製造されていた仙台車両センター宮城野派出所所属となると思われるE131系800番台センN1編成が、信越本線で数往復試運転を実施しました。連日試運転を実施していますが、19日は犀潟まで入線し、日本海と対面しています。



〜参考リンク〜
【JR東】E131系800番台(N1編成)が新潟車両センターから配給輸送

記事を評価 

【JR東】仙石線のE131系800番台センN1編成が犀潟まで試運転
 🌴やっしー写真館🌴
 いいね(24)
【JR東】仙石線のE131系800番台センN1編成が犀潟まで試運転
 🌴やっしー写真館🌴
 いいね(20)
【JR東】仙石線のE131系800番台センN1編成が犀潟まで試運転
 🌴やっしー写真館🌴
 いいね(14)
【JR東】仙石線のE131系800番台センN1編成が犀潟まで試運転
 🌴やっしー写真館🌴
 いいね(21)
一番下へ移動する

コメント

#63406

2025年5月19日22時56分
耐寒耐雪構造でないので無理
通報
#63466 [会員]うみかぜ
2025年5月20日17時33分
なんで貫通扉無くしたんやろ 隙間風とかの問題かなぁ
通報

#63524 にこたま

2025年5月20日22時04分
直江津構内がトキ鉄管轄なので、自社内で試運転を完結させるために犀潟折り返しなのかね?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動