かみながやさん撮影 2025年5月19日に、阪神8000系8215Fが赤胴車塗装となり、尼崎工場をフルユニットで出場し尼崎〜石屋川間で試運転を実施しました。開業120周年を記念し8000系がプレストオレンジとシルキーベージュのツートンカラーの塗装からバーミリオ...

【阪神】8000系8215F赤胴車塗装尼崎工場出場試運転(フルユニット)

2025年5月19日に、阪神8000系8215Fが赤胴車塗装となり、尼崎工場をフルユニットで出場し尼崎〜石屋川間で試運転を実施しました。

開業120周年を記念し8000系がプレストオレンジとシルキーベージュのツートンカラーの塗装からバーミリオンとクリームのツートンカラーの塗装に変更された第1号の編成となります。前面には「試運転」サボも掲出されています。



〜参考リンク〜
8000系8215F(8215編成)の編成データ
【阪神】8000系8215F赤胴車塗装が営業運転復帰
【阪神】8000系8215F赤胴車塗装へ「“たいせつ”がギュッと。」のステッカー貼り付け

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#63297

2025年5月19日13時49分
せんでもええのやけど、近鉄1026系カラー(角屋根赤白)も似合いそうや
通報

#63332 阪急マルーンは小豆味

2025年5月19日18時06分
大井町9000系を見た後だとかなり再現度は高め?(幕は換装されちゃったけど)
通報

#63339 ク3702

2025年5月19日18時42分
東海住みだから行こうと思ったら行ける!いつか見たいしこれプラレールで持ってるから嬉しい!(多分8240f)
通報
#63369 [会員]快速シティライナー
2025年5月19日20時31分
早く撮りたい
通報

#63405

2025年5月19日22時39分
昔の色だからいいとか球団の色がとか一切関係なく、やっぱり良いものは良い。 ギュッとマークは無くていいけど窓上車番は見てみたい。
通報

#63414 関西の鉄オタ

2025年5月19日23時38分
安心してください。全部これになります。
通報

#63415 たま

2025年5月19日23時53分
赤胴鈴之助
通報

#63440 かなパパ

2025年5月20日12時38分
これぞ阪神電車!これで近鉄に殴り込んでほしい。
通報
#63469 [会員]うみかぜ
2025年5月20日17時37分
やっぱり阪神電車はこれじゃないと 青胴車との共演が見れないのは残念やけどね...
通報

#63480 よっきい

2025年5月20日19時32分
いままでの塗装の方が好き 良さがわからん
通報

#63525

2025年5月20日22時04分
この勢いで8000系赤胴車のプラレールも再販されてほしい。
通報

#63680 シュプール妙高志賀

2025年5月22日17時40分
やっぱりこの色が一番!
通報

#64186 noritetsu1969

2025年5月26日17時12分
阪神8000系といえばこの色!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Butterfly

2025年5月19日12時20分追加


参考リンク

8000系8215F(8215編成)の編成データ

関連記事

【阪神】8000系8215F赤胴車塗装へ「“たいせつ”がギュッと。」のステッカー貼り付け

【阪神】8000系8215F赤胴車塗装へ「“たいせつ”がギュッと。」のステッカー貼り付け

撮影: かとゆう
【阪神】8000系8215F赤胴車塗装が営業運転復帰

【阪神】8000系8215F赤胴車塗装が営業運転復帰

撮影: shige285 早朝発 弾丸乗旅鉄

同じ会社の他の記事

【阪神】1000系が2両×3本の組成(ブツ6)で近鉄直通運用に(202507)

【阪神】1000系が2両×3本の組成(ブツ6)で近鉄直通運用に(202507)

撮影: れいぴょん
【阪神】阪神タイガース90周年ラッピングトレインで行く 阪神電気鉄道120周年&阪神タイガース90周年電車と野球を楽しもう!

【阪神】阪神タイガース90周年ラッピングトレインで行く 阪神電気鉄道120周年&阪神タイガース90周年電車と野球を楽しもう!

撮影: トリ・ムネニク
【阪神】8000系8235F(赤胴車に変更)尼崎工場出場試運転

【阪神】8000系8235F(赤胴車に変更)尼崎工場出場試運転

撮影: かみながや (@maroonsaku)
【阪神】スカートが変形した9300系9505Fが尼崎へ回送

【阪神】スカートが変形した9300系9505Fが尼崎へ回送

撮影: 頴娃大川
【阪神】8000系8239F赤胴車塗装(2本目)尼崎工場出場試運転(フルユニット)

【阪神】8000系8239F赤胴車塗装(2本目)尼崎工場出場試運転(フルユニット)

撮影: かみながや (@maroonsaku)
ホーム > ニュース > 阪神のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動

GV・SLぐんまシリーズ、SL以外のけん引機による運転みたいのはどれ?

GV・SLぐんまシリーズ、SL以外のけん引機による運転みたいのはどれ?

投票受付中
美祢線のBRT化がほぼ確定に、どう思う?

美祢線のBRT化がほぼ確定に、どう思う?

投票受付中
E501系が九州でどう使われるか予想しよう

E501系が九州でどう使われるか予想しよう

投票受付中