たんゆさん撮影 2025年5月16日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→秋田間で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-81が牽引し運転されました。

【JR東】EF81-81牽引秋田行きカシオペア紀行運転

2025年5月16日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→秋田間で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-81が牽引し運転されました。


〜参考リンク〜
【JR東】E26系「カシオペア」と元カシオペア専用機EF510-509が並ぶ

記事を評価 

【JR東】EF81-81牽引秋田行きカシオペア紀行運転
 コニ
 いいね(31)
【JR東】EF81-81牽引秋田行きカシオペア紀行運転
 N.K2
 いいね(35)
一番下へ移動する

コメント

#62880 [会員]クラY15の子分
2025年5月16日15時19分
EF81-81が火花を散らしたそうですが、大丈夫なのか心配です。
通報

#62889 にまきゅ〜Line

2025年5月16日16時22分
めっちゃかっこいいw恐らく最後の重連カシオペアでしょうね
通報

#62932 EF81-136

2025年5月16日19時56分
EF81-81が火花散らして走行していたっていつ起きてどこで起こった事故なんですか?
通報

#62949 フルーティア好き

2025年5月16日21時09分
EF81-81号機はパンタグラフ治ったんですね!良かったです!
通報

#62968

2025年5月16日23時35分
最後の勇姿か…客車牽引も似合うねぇ
通報

#62983

2025年5月17日7時31分
羽越本線とEF81と客車 この組み合わせ最高ですね EF64とEF81の重連もいい 
通報
#63146 [会員]5736F
2025年5月18日9時07分
復路はEF64-1030+EF81-81での運転でした。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。