dynamoさん撮影 2025年5月9日に、元新京成線用の京成8800形8807編成が京成カラーにくぬぎ山車両基地にて変更されていることが確認され、側面帯の状況も確認されました。元新京成線の車両が京成色になるのは今回が初です。

【京成】8800形8807編成が京成色に変更され側面の状態が確認される

2025年5月9日に、元新京成線用の京成8800形8807編成が京成カラーにくぬぎ山車両基地にて変更されていることが確認され、側面帯の状況も確認されました。

元新京成線の車両が京成色になるのは今回が初です。



〜参考リンク〜
【京成】8800形8807編成が京成色に変更
【京成】8800形8807編成がグレー塗装に

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#62262 京成電鉄8808編成大好き💕①

2025年5月9日16時24分
もう出場できそう
通報

#62267 1番線

2025年5月9日17時07分
東武の車両?(京成です)
通報

#62275 ユーちゃん

2025年5月9日17時36分
これはどう見ても3400って感じですね。今はこの塗装に興奮していますが、おそらく数年後には新京成塗装に夢中になっているでしょう。
通報

#62276 Mets

2025年5月9日17時40分
この塗装、京成3400形もそうですが、旧3000、3200形にも近いですね。前面含めて
通報

#62278 381系国鉄色

2025年5月9日17時45分
なんか3400形みたい
通報

#62279

2025年5月9日17時49分
思ったほどは違和感はないように見えますが、やはりステンレス車が主流となった現在の京成電車の中では、白色ベースだとちょっとミスマッチ感ありますね。
通報

#62284 813系3100番台

2025年5月9日18時09分
ピンクでいいじゃん…
通報

#62294 C

2025年5月9日18時40分
新京成色もなくなっていくのですね
通報

#62304 名乗る名は無い

2025年5月9日19時26分
青電が代走したり塗り替えないまま移籍したからこれが最初じゃありません
通報

#62305

2025年5月9日19時27分
1970年代のセンスだと思う。 京成には相鉄や東急のセンスを見習ってほしい。
通報

#62316 エアポート快速特別急行電車

2025年5月9日20時44分
最近のデザイン変更や新車のデザインは、71‐000形以外かっこいいと思えない
通報
事務局確認後公開
2025年5月10日5時59分
事務局で確認後公開されます。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動