JRE-N'EXさん撮影 2025年4月29日、京成津田沼駅の車両基地内にて、3600形3688編成(リバイバルカラー)を使用した脱線復旧訓練が行われました。

【京成】3600形3688編成を使用した京成津田沼駅車両基地内にて脱線復旧訓練が実施

2025年4月29日、京成津田沼駅の車両基地内にて、3600形3688編成(リバイバルカラー)を使用した脱線復旧訓練が行われました。

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#61728 墜落インバータ

2025年4月29日19時04分
何気に3200も映ってるの良き
通報

#61733

2025年4月29日19時55分
数年前に京成では脱線事故が相次ぎましたからね。とはいえ日々激務で疲弊する係員に「注意しろ」などと言うだけではなんの効果もなく、やはり現車を使った実践的な訓練でこそ非常時の対処法は培われるものだと思います。この訓練が「活かされる機会」が起きないことを祈ります。
通報
#61737 [会員]JRE-N'EX
2025年4月29日20時13分
3688Fは、10:00頃に3448F、11:12頃に3204Fと並んでいました
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動