れちゃさん撮影 2025年4月22日から25日にかけて、3300系3331Fが、正雀工場から廃車陸送されました。同編成は、4月上旬から運用離脱していました。掲載画像は25日に陸送されたC#3407.とC#3331です。

【阪急】3300系3331F 廃車陸送

2025年4月22日から25日にかけて、3300系3331Fが、正雀工場から廃車陸送されました。同編成は、4月上旬から運用離脱していました。掲載画像は25日に陸送されたC#3407.とC#3331です。


〜参考リンク〜
3300系3331×7R(3331F/3331編成)の編成データ

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#61371 ED78901

2025年4月25日18時36分
先日8連で運用されている3300系を見かけましたが、すぐに7連に戻されることが常なので、8連復帰姿はこれが見納めになるんでしょうか、それとも運用離脱までそのまま使われるのか、気になるところです。
通報

#61389

2025年4月25日20時28分
次は5102-5131の余剰廃車陸送かな!
通報

#61391 焼きいちご豆腐

2025年4月25日20時46分
お疲れ様でした。3331F。残りの3300系をどうか見守ってあげてください。
通報

#61417

2025年4月26日9時11分
3323が去年検査通してるから安泰だろう。 5317が7連化工事しているので3329は危ないだろう。
通報
事務局確認後公開
2025年4月26日9時43分
事務局で確認後公開されます。
事務局確認後公開
2025年4月26日9時52分
事務局で確認後公開されます。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース



ニュース移動