れちゃさん撮影 2025年4月22日から25日にかけて、3300系3331Fが、正雀工場から廃車陸送されました。同編成は、4月上旬から運用離脱していました。掲載画像は25日に陸送されたC#3407.とC#3331です。

【阪急】3300系3331F 廃車陸送

2025年4月22日から25日にかけて、3300系3331Fが、正雀工場から廃車陸送されました。同編成は、4月上旬から運用離脱していました。掲載画像は25日に陸送されたC#3407.とC#3331です。


〜参考リンク〜
3300系3331×7R(3331F/3331編成)の編成データ

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#61371 ED78901

2025年4月25日18時36分
先日8連で運用されている3300系を見かけましたが、すぐに7連に戻されることが常なので、8連復帰姿はこれが見納めになるんでしょうか、それとも運用離脱までそのまま使われるのか、気になるところです。
通報

#61422 くにちゃん

2025年4月26日9時43分
好きな編成で最後まで準急で頑張ってたから残念で寂しくなったよ。
通報

#61423 クモハ115ー321

2025年4月26日9時52分
◯倉商事かな
通報

#61445 hiro鉄

2025年4月26日13時33分
京都線はほぼ日立製でアルナ車両が減りましたね 神戸線や宝塚線も新型車両を増やすんですかね 能勢電鉄の吊り掛け車両が懐かしいですね…
通報

#61446 hiro鉄

2025年4月26日13時34分
この車両は正雀車庫行きですか? それとも西宮北口が平井車庫かな
通報

#61454 hiro鉄

2025年4月26日15時08分
すいませんでした正雀車庫から陸送やから 多分何処かに廃車陸送されてるのですね
通報

#61461 こうや花鉄道

2025年4月26日15時51分
検査などのことも考えると最後まで生き延びるのは23かな? 次は29の可能性大か...
通報

#61556 シュプール妙高志賀

2025年4月27日14時07分
先月の春見たのに…さようなら活躍お疲れ様でした。
通報

#61803 きゅう

2025年4月30日20時19分
もう一度、3300系の梅嵐急行、臨時特急いい古都エクスプレスに乗りたい。乗ったことないけど、万国博の時の準急北千里ゆきに乗りたい。うーん、実現不可能ばかりだなあ
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動