Tokotetsu_2451さん撮影 2025年4月24日より、40000系48154F(8両編成)が営業運転を開始しました。この車両は、川崎車両で製造され、4月11日より甲種輸送され小手指車両基地に到着した新しい編成です。

【西武】40000系8両編成の4本目となる48154Fが営業運転開始

2025年4月24日より、40000系48154F(8両編成)が営業運転を開始しました。この車両は、川崎車両で製造され、4月11日より甲種輸送され小手指車両基地に到着した新しい編成です。

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#61284 4110

2025年4月24日18時52分
また…池袋線か!まああと2本も池袋線だろうな!2071fまだ池袋線にいるらしい…
通報

#61295 2007f

2025年4月24日20時11分
ぴかぴかだぁ
通報
#61297 [会員]S-TRAIN
2025年4月24日20時15分
ついに来たか!
通報

#61306

2025年4月24日20時54分
どんどん新宿線との格差が広がっているは 30000がいる分名古屋線よりはマシなんだろうけど
通報
#61355 [会員]S-TRAIN
2025年4月25日16時19分
40000系8両が来たのに2071fが廃車にされない。これは何を意味しているのだろうか?
通報

#61392 GodFather

2025年4月25日20時46分
益々格差が拡がるけど、運賃テーブルは同じ。
通報

#61443 4110

2025年4月26日13時09分
今日も2071fは運用しています!ますます謎ですね!
通報

#61467 たくや

2025年4月26日17時10分
2071Fはまだ池袋線にいる!!他編成の転属は発生しない!?
通報
#61546 [会員]元大泉学園駅利用者
2025年4月27日10時30分
2071Fの清瀬市の開庁記念のラッピングの期間の関係でしょうか? 2069Fの武蔵野鉄道ラッピングにしても、池袋線との関係が深く、ラッピング期限をすぎないと新宿線への転属は難しいのかも。 期間限定的に30000系や20000系の8両が新宿線に転属し、ラッピング解除をまってまた転属てことかな? 5月末から8000系の国分寺線運用が始まるので、新2000系6両を絡めた廃車が優先的に行われるのかな? 
通報

#61857

2025年5月1日19時47分
48155Fが営業運転開始したら2071Fが新宿線に転属で、48156Fが営業運転開始したら2069Fが新宿線に転属になりそうですね。
通報

#62023

2025年5月5日15時11分
池袋線から2000系が引退しそうですね。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。



この記事の作者について
Butterfly
Butterfly (Nanohana代理執筆)

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動