梶が家ぴろりさん撮影 2025年4月3日に、

大井町線の各駅停車用の5両編成の6020系6151Fが終電後に長津田~中央林間で試運転を行いました。つくし野~つきみ野間の下り線を数往復し、逆走なども確認されています。本線試運転は今回が初となります。

【東急】5両編成の6020系6151Fが終電後に試運転

2025年4月3日に、 大井町線の各駅停車用の5両編成の6020系6151Fが終電後に長津田~中央林間で試運転を行いました。つくし野~つきみ野間の下り線を数往復し、逆走なども確認されています。本線試運転は今回が初となります。



〜参考リンク〜
【東急】6020系6151F 田園都市線で試運転
【東急】6020系6151Fが大井町線で日中試運転
【東急】6020系5両編成一本目の6151F営業運転開始

記事を評価 

【東急】5両編成の6020系6151Fが終電後に試運転
 梶が家ぴろり
 いいね(8)
【東急】5両編成の6020系6151Fが終電後に試運転
 梶が家ぴろり
 いいね(8)
【東急】5両編成の6020系6151Fが終電後に試運転
 梶が家ぴろり
 いいね(7)
【東急】5両編成の6020系6151Fが終電後に試運転
 梶が家ぴろり
 いいね(5)
【東急】5両編成の6020系6151Fが終電後に試運転
 梶が家ぴろり
 いいね(5)
一番下へ移動する

コメント

#59356

2025年4月3日13時04分
今回も従来車と並走したのかな?
通報

#59505 元若葉台工場勤務者

2025年4月5日10時18分
いよいよ9000系と9020系が西武へ譲渡する日が近いですね!!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


関連記事

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 東急のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly (Nanohana代理執筆)

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動

東急8500系8637F今後どうなる?

東急8500系8637F今後どうなる?

投票受付中
「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

投票受付中
北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

投票受付中