SK815さん撮影 2025年3月31日をもって、新京成電鉄としての営業が終了しました。4月1日に京成電鉄へ吸収合併され、4月1日からは京成松戸線として営業されます。1枚目の掲載写真は、N838Fの新京成としての最終運用となった新津田沼発くぬぎ山行で入...

【新京成】新京成電鉄としての営業を終了

2025年3月31日をもって、新京成電鉄としての営業が終了しました。4月1日に京成電鉄へ吸収合併され、4月1日からは京成松戸線として営業されます。

1枚目の掲載写真は、N838Fの新京成としての最終運用となった新津田沼発くぬぎ山行で入庫後に新京成のロゴを剥がしました。



〜参考リンク〜
【新京成】最後の車番プレートへ新京成社紋がついている編成の8800形8807編成がくぬぎ山工場に入場

記事を評価 
【新京成】新京成電鉄としての営業を終了
 SK815
 いいね(40)
【新京成】新京成電鉄としての営業を終了
新京成電鉄本社の「新京成」の文字の撤去作業が行われていました
 アルミシン🌂🍥
 いいね(26)

【新京成】新京成電鉄としての営業を終了
 ななせな
 いいね(23)
一番下へ移動する

コメント

#59157 けーきゅう

2025年4月1日9時12分
電車の色は変わったけど行き先表示器のナンバリングは変わってない()
通報
#59189 [会員]5736F
2025年4月1日17時09分
いや無理でしょ。
通報

#59216 京成老人

2025年4月1日20時13分
松戸線じゃなく、京成新京成線でいいんじゃない?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動