かたふくさん撮影 2025年3月21日に、5050形5155Hの藤が丘工場出場に伴う試運転が実施されました。運番は従来のマグサイン式、行き先表示器はフルカラーLEDという新形態となりました。
5050形のフルカラーLEDは5153Hに続き2編成目となり、旧方向幕は消...

【名市交】フルカラーLED化された5050形5155H藤が丘出場試運転

2025年3月21日に、5050形5155Hの藤が丘工場出場に伴う試運転が実施されました。運番は従来のマグサイン式、行き先表示器はフルカラーLEDという新形態となりました。 5050形のフルカラーLEDは5153Hに続き2編成目となり、旧方向幕は消滅しました。


記事を評価 

【名市交】フルカラーLED化された5050形5155H藤が丘出場試運転
 かたふく
 いいね(8)
一番下へ移動する

コメント

#58072 未更新LOVE

2025年3月22日0時48分
めっちゃ似合わんなぁ...
通報

#58264 Neko

2025年3月24日1時28分
旧方向幕消滅が悲しすぎる...
通報

#59723 Yoshitsune

2025年4月8日2時22分
そういや6104f(?)もLED化されたらしいよ
通報

#61942 鉄仮面好き

2025年5月3日19時42分
んね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

5050形のニュースLED行先表示器のニュース出場のニュース出場試運転のニュース名古屋市交通局のニュース藤が丘工場のニュース試運転のニュース車両改造のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2025年3月21日17時50分追加


同じ会社の他の記事

【名市交】N3000形N3115Hを使用した上前津駅のホームドア輸送列車

【名市交】N3000形N3115Hを使用した上前津駅のホームドア輸送列車

撮影: yuki
【名市交】N1000形N1114H藤が丘工場出場試運転

【名市交】N1000形N1114H藤が丘工場出場試運転

撮影: かたふく
【名市交】N3000形N3109H日進工場出場試運転

【名市交】N3000形N3109H日進工場出場試運転

撮影: yuki
【名市交】N1000形N1113H藤が丘工場出場試運転

【名市交】N1000形N1113H藤が丘工場出場試運転

撮影: m
【名市交】フルカラーLED化された5050形5155H藤が丘出場試運転

【名市交】フルカラーLED化された5050形5155H藤が丘出場試運転

撮影: かたふく
ホーム > ニュース > 名市交のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動