はちななさん撮影 2025年3月19日に、若葉台工場へ入場中の京王8000系8711Fにおいて、VVVFインバータ制御装置と一部内装が撤去されていることが確認されています。同編成は機器未更新車であり、機器更新工事の実施が予想されます。

【京王】未更新車だった8000系8711FのVVVFインバータ制御装置と一部内装が撤去

2025年3月19日に、若葉台工場へ入場中の京王8000系8711Fにおいて、VVVFインバータ制御装置と一部内装が撤去されていることが確認されています。同編成は機器未更新車であり、機器更新工事の実施が予想されます。


記事を評価 

【京王】未更新車だった8000系8711FのVVVFインバータ制御装置と一部内装が撤去
 はちなな
 いいね(14)
【京王】未更新車だった8000系8711FのVVVFインバータ制御装置と一部内装が撤去
 はちなな
 いいね(14)
【京王】未更新車だった8000系8711FのVVVFインバータ制御装置と一部内装が撤去
 はちなな
 いいね(18)
【京王】未更新車だった8000系8711FのVVVFインバータ制御装置と一部内装が撤去
 はちなな
 いいね(15)
一番下へ移動する

コメント

#57957

2025年3月20日22時57分
京王にこれまで乗ったことがなかったから、逆に2本も残ってたことに驚き。エッホ、エッホ早く乗りに行かなくちゃ
通報

#57972 鉄道ヲタク

2025年3月21日8時51分
そ、そんなああああGTO車ガアアアアアア鉄道の中で一番好きな音だったのにィィィィィィ(泣(T ^ T))
通報

#58005

2025年3月21日12時15分
8713は高尾山ラッピングで8714は運転台撤去された車両と普通中間車が混結された車両なのでどちらも特殊な車両といっても過言ではないでしょう
通報

#58012 区間準特急

2025年3月21日14時02分
京王線の日立GTO車も残り2本になってしまいましたね 早めに記録することをオススメします
通報

#60020

2025年4月11日21時44分
京王8000系の8711Fと8713Fと8714Fの機械更新は、日立ハイブリッドSICにしてくれると嬉しいです。8711Fが出場したら8713Fを機械更新して、最後に8714Fを機械更新してくれると嬉しいです。
通報

#67992

2025年6月22日8時07分
8714Fが機械更新で、入場ですかね。
通報

#67993

2025年6月22日8時08分
そろそろ高尾山トレインも機械更新ですね。機械更新しても高尾山トレイン継続しますね。
通報

#68889

2025年6月27日20時14分
8714Fも機械更新可能性ありそうです。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。



この記事の作者について
Butterfly
Butterfly

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動