MK プラス1さん撮影 2025年3月15日より、IRいしかわ鉄道の大聖寺〜金沢間にて快速列車が運転開始されました。大聖寺発が朝に1本、金沢発が夕方に1本新たに設定されました。運転開始初日の15日の大聖寺発にはフルカラーLEDの521系IR24編成+IR04編成(どちら...

【IR】大聖寺〜金沢間にて快速列車が運転開始

2025年3月15日より、IRいしかわ鉄道の大聖寺〜金沢間にて快速列車が運転開始されました。大聖寺発が朝に1本、金沢発が夕方に1本新たに設定されました。

運転開始初日の15日の大聖寺発にはフルカラーLEDの521系IR24編成+IR04編成(どちらも開業記念HM付き)が充当 さらにIR24編成には往年の急行列車のHMを模した快速 運行開始のHMが掲出されました。

JR時代も含めてこの区間での快速運転は22年ぶりとのことです。



〜参考リンク〜
【IR】「開業10周年・全線開業1周年記念」ヘッドマークを取り付け開始

記事を評価 

【IR】大聖寺〜金沢間にて快速列車が運転開始
 MK プラス1
 いいね(7)
【IR】大聖寺〜金沢間にて快速列車が運転開始
 MK プラス1
 いいね(6)
一番下へ移動する

コメント

#57616

2025年3月17日13時47分
IR04編成とIR24編成は、初めての快速列車でした。 IR24編成は、北陸本線だった時の福井~敦賀の快速列車運行していた時は、導入前でした。 IR01編成~03編成、IR09編成~23編成は、北陸本線の車両だった時は、快速列車として運行している。
通報

#57629

2025年3月17日16時58分
22年前は、快速列車なかったのに、何故22年ぶりなのか分からない。 2002年3月23日のダイヤ改正の時全部の快速列車が普通列車になりました。 残っていたのは、七尾線の快速列車でした。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動