あかきさん撮影 2025年3月1日より、西武新101系1253Fが、多摩川線車両交換の為甲種輸送されています。小手指から新秋津までは263Fが牽引を担当しました。

【西武】新101系1253F多摩川線車両交換甲種輸送

2025年3月1日より、西武新101系1253Fが、多摩川線車両交換の為甲種輸送されています。小手指から新秋津までは263Fが牽引を担当しました。


〜参考リンク〜
101系1253F(1253編成/253F)の編成データ

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

#56043 ナカジマケイ

2025年3月1日15時02分
ようやく、1253F(赤電カラー)と1241F(いずっぱこカラー)によるトレードが行われますね。それもそのはずです。1253F(赤電カラー)は、白糸台車両基地に於いてイベントが行われるからです。
通報

#56120

2025年3月2日11時33分
それ新座の貨物ターミナルにいたな
通報

#56198 江戸川困難

2025年3月3日9時24分
新秋津は武蔵野線の下りからしか発着できないので、西武からの上り方への発送の時は必ず新座タに入るんだよね。 そういうケースは例えば大雄山線に大場から送り込むときも、必ず相模貨物折り返しで小田原着とか。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動