ネイキッドラングさん撮影 2025年2月28日に、13000系13038F(13038-④-13088)が竣工に伴う試運転を実施しました。この編成は、13038号車,13088号車が新造で、13538号車,13688号車は編入となっています。

【京阪】13000系13038F(13038-④-13088)が竣工に伴う試運転を実施

2025年2月28日に、13000系13038F(13038-④-13088)が竣工に伴う試運転を実施しました。この編成は、13038号車,13088号車が新造で、13538号車,13688号車は編入となっています。

記事を評価 
【京阪】13000系13038F(13038-④-13088)が竣工に伴う試運転を実施
 ネイキッドラング
 いいね(8)
【京阪】13000系13038F(13038-④-13088)が竣工に伴う試運転を実施
 ネイキッドラング
 いいね(5)

一番下へ移動する

コメント

#56010 快速各停

2025年3月1日0時26分
ダイヤ改正が迫る中、今まで目立った動きをしていなかった4両編成が慌ただしく動きを見せているな
通報

#56166 遠くからの京阪電車ファン

2025年3月2日20時15分
ダイヤ改正間近に迫りました。本線での4両編成運転は、私が子供の頃2000系、1700系、600系、1300系、1900系、5000系脱線事故の時の4連、2210ー2260番4連運転時代以来かな、と思います。
通報

#56213 プレミアムカー

2025年3月3日10時55分
3月1日に主要駅の接近放送の更新がされました。あと試運転車両は7本ですが、順調に進みそうですね。
通報

#56344 プレミアムカー

2025年3月4日16時10分
新ダイヤが発表されました。基本的に淀屋橋・中之島〜萱島間の普通や区間急行で運行されますが、朝や夕方・深夜には枚方市行き・始発や樟葉行き・始発、平日深夜に1本普通淀行きが運転されるようです。ダイヤ改正まであと2週間半、今後の活躍に期待です。
通報

#56847 P

2025年3月10日9時43分
本線4連は長く続かないと予想
通報

#57248 遠くからの京阪電車ファン

2025年3月14日8時21分
昨日13040番が試運転しました。後3編成になりました。話は、違いますが、昨日深夜9004番が車両故障して、ダイヤが乱れました。3月14日朝は車両故障した9004番が三条の待避線に留置されています。いつ寝屋川車庫に回送されるのでしょうか。
通報

#57249 遠くからの京阪電車ファン

2025年3月14日8時23分
すいません。13045番まであるので後5編成でした。訂正させて頂きます。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

13000系のニュース京阪電気鉄道のニュース新造車両のニュース試運転のニュース車両竣工のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2025年2月28日17時35分追加


同じ会社の他の記事

【京阪】所定8000系を使用となる淀屋橋発枚方市行きの定期急行列車が登場

【京阪】所定8000系を使用となる淀屋橋発枚方市行きの定期急行列車が登場

撮影: みなてつ (@kirarailcargo48)
【京阪】「京阪電車×響け!ユーフォニアム ラッピング電車さよなら撮影会」開催

【京阪】「京阪電車×響け!ユーフォニアム ラッピング電車さよなら撮影会」開催

撮影: ほり
【京阪】ダイヤ改正で3000系の準急淀屋橋行きが定期列車に

【京阪】ダイヤ改正で3000系の準急淀屋橋行きが定期列車に

撮影: 廃油
【京阪】所定8000系を使用となる淀発出町柳行きの定期急行列車が登場

【京阪】所定8000系を使用となる淀発出町柳行きの定期急行列車が登場

撮影: 三条発近鉄奈良行
【京阪】ダイヤ改正で8000系の快速急行 樟葉行きが定期列車に

【京阪】ダイヤ改正で8000系の快速急行 樟葉行きが定期列車に

撮影: 自称メロンの王🌸🌽
ホーム > ニュース > 京阪のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動