千葉の房総⑨さん撮影 2025年2月23日に、千葉(7:01発)→成東および東金(13:41発)→千葉間と東金(12:35発)→大網間にて臨時列車が運転されました。臨時列車には209系2100番台C433編成が使用されました。これは東金・九十九里波乗りハーフマラソンに伴う臨時列...

【JR東】東金・九十九里波乗りハーフマラソンに伴う臨時列車(2025)

2025年2月23日に、千葉(7:01発)→成東および東金(13:41発)→千葉間と東金(12:35発)→大網間にて臨時列車が運転されました。臨時列車には209系2100番台C433編成が使用されました。これは東金・九十九里波乗りハーフマラソンに伴う臨時列車でした。

なお、東金線では幕張車両センター209系4両編成の定期運用は無いようです。


〜参考リンク〜
【JR東】東金・九十九里波乗りハーフマラソンに伴う臨時列車(2024)

記事を評価 
【JR東】東金・九十九里波乗りハーフマラソンに伴う臨時列車(2025)
間合いの回送
 千葉の房総⑨
 いいね(2)
一番下へ移動する

コメント

touyouGTO

2025年2月23日21時00分
いつも通り車体汚いっすね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース



ニュース移動