まーるんるんさん撮影 2025年2月18日に、1026系VL35を使用したTASC地上子設置及びワンマン化による試運転が行われました。

【近鉄】1026系VL35京都線内試運転

2025年2月18日に、1026系VL35を使用したTASC地上子設置及びワンマン化による試運転が行われました。


記事を評価 

【近鉄】1026系VL35京都線内試運転
 まーるんるん
【近鉄】1026系VL35京都線内試運転
 まーるんるん
一番下へ移動する

コメント

#55046

2025年2月20日10時44分
生駒線入線を期待していましたが、京橿線ワンマン化を見据えた改造なんですかね。
通報

#55063

2025年2月20日15時47分
田原本線ワンマン車輌も交代が望ましいです。
通報

#55132 爺ちゃんパウダー

2025年2月20日23時21分
まあ全然関係ないですけど車内放送の英文に変化が起きてますね。案内文として適切化したのか時短目的なのか
通報

#55370 てんちゃん

2025年2月23日2時45分
恐らく天理線と思われるよ。ワンマン用のミラーが昨年から進められてたし。
通報

#55480

2025年2月24日0時24分
天理線関係の団体客数ボリュームが弱まると、同線の扱いも相応になってくるということかな(本当?)(なるほど)
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

1026系のニュース1026系のニュースTASCのニュースTASCのニュースVL35編成のニュースVL35編成のニュースワンマン化のニュースワンマン化のニュース京都線のニュース京都線のニュース試運転のニュース試運転のニュース近畿日本鉄道のニュース近畿日本鉄道のニュース近鉄のニュース近鉄のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2025年2月18日21時34分追加


同じ会社の他の記事

【近鉄】葛城高原のつつじ開花期間にあわせ「臨時急行列車」を運行

【近鉄】葛城高原のつつじ開花期間にあわせ「臨時急行列車」を運行

撮影: トリ・ムネニク
【近鉄】「観光列車『つどい』サイクルトレイン-KettA-近鉄名古屋〜賢島」を運行

【近鉄】「観光列車『つどい』サイクルトレイン-KettA-近鉄名古屋〜賢島」を運行

撮影: SHIMAKAZE (@50101TSUBASA)
【近鉄】モト75形77-78西大寺検車区へ回送

【近鉄】モト75形77-78西大寺検車区へ回送

撮影: まーるんるん (@maroonsaku)
【近鉄】天理教立教188年月次祭に伴う団体臨時列車(202504)

【近鉄】天理教立教188年月次祭に伴う団体臨時列車(202504)

撮影: SHIMAKAZE (@50101TSUBASA)
【近鉄】2410系W10五位堂検修車庫出場試運転

【近鉄】2410系W10五位堂検修車庫出場試運転

撮影: まーるんるん (@maroonsaku)
ホーム > ニュース > 近鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る