まーるんるんさん撮影 2024年から2025年にかけての年末年始の多客輸送をもって、2700系オール先頭車8両編成は最後の運転となる見込みです。特急南風6号・7号&うずしお6号・13号
(36D・5006D・37D・5013D)は、年末年始の増結で岡山〜宇多津間を8両編成で運...

【JR四】うずしお岡山乗り入れ廃止の為2700系オール先頭車8両最後の運転

2024年から2025年にかけての年末年始の多客輸送をもって、2700系オール先頭車8両編成は最後の運転となる見込みです。

特急南風6号・7号&うずしお6号・13号 (36D・5006D・37D・5013D)は、年末年始の増結で岡山〜宇多津間を8両編成で運転しています。


記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#51126

2025年1月3日22時35分
南風単独で8両になることは新幹線乗継割引も廃止された今じゃもうないのかな ジェットスター来た今じゃバスですら東京行き高速バス2,社とも復活する気配ないし
通報
#51149 [会員]アセちゃん
2025年1月4日16時44分
もう諦めろ
通報

#51155 鉄道好き

2025年1月4日20時34分
YouTuberで見たけどJR四国の特急の運転士が不足してるから需要あまり無い特急を廃止したり本数をダイヤ改正で実施するみたい、運転士が不足してたら まぁ仕方の無い事です
通報

#51162 シュプール妙高志賀

2025年1月5日10時16分
編成がやばいことになってるwww
通報

#51194

2025年1月6日2時34分
2700系は先頭車しかないからこういう編成になるんよね 2000系には中間車もあったけど
通報

#54936 しおかぜ・いしづち

2025年2月19日9時22分
ブツ8ダァ
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

JR四国のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2025年1月3日18時44分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR四のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動