た ら ら ん🎵さん撮影 2024年12月26日に、銚子電鉄所属だったデハ1002(元営団2000形2040号車) が保存のため譲渡され笠上黒生駅から陸送されました。

【銚電】デハ1002(元営団2000形2040号車) が陸送

2024年12月26日に、銚子電鉄所属だったデハ1002(元営団2000形2040号車) が保存のため譲渡され笠上黒生駅から陸送されました。


記事を評価 
【銚電】デハ1002(元営団2000形2040号車) が陸送
 た ら ら ん🎵
 いいね(31)
【銚電】デハ1002(元営団2000形2040号車) が陸送
 た ら ら ん🎵
 いいね(16)

【銚電】デハ1002(元営団2000形2040号車) が陸送
 た ら ら ん🎵
 いいね(16)
【銚電】デハ1002(元営団2000形2040号車) が陸送
 た ら ら ん🎵
 いいね(18)
一番下へ移動する

コメント

#50614

2024年12月26日11時39分
は、
通報

#50630 江戸川困難

2024年12月26日13時45分
下館のヒロサワかな?
通報

#50637 ユウスケ

2024年12月26日14時16分
元銀座線の車両ですね
通報

#50641 三重県津市の事実上世直し活動人

2024年12月26日15時11分
日銀の所有→日銀からの貸与(無期限リース)にすれば費用は賄える。
通報

#50642

2024年12月26日15時46分
土浦市を通過しているということはヒロサワシティかねえ
通報

#50644 よろこんず

2024年12月26日16時11分
普通にメトロに戻されるのでは?
通報

#50651

2024年12月26日17時17分
メトロでしょ
通報

#50656 ピポピポなてつおた

2024年12月26日17時57分
どこに保存なんだろぉなぁ〜
通報

#50658 小鉄

2024年12月26日18時03分
広沢シティーでしょうね。
通報

#50662 どっかの撮り鉄

2024年12月26日18時33分
どこに保存になるんだろう
通報

#50664 クリスマスにコロナ

2024年12月26日19時04分
これなんですかね?? https://readyfor.jp/projects/TRTA2040
通報

#50665

2024年12月26日19時06分
廃車になったから保存するために譲渡された訳で。
通報

#50676

2024年12月26日20時42分
あの看板は広沢シティ近くにある看板だったような...まさかあそこの仲間入り!?
通報

#50679

2024年12月26日21時32分
こんなボロ電スクラップだろ
通報

#50691 突放禁止

2024年12月27日2時35分
首都圏電車区って書いてあるな。じゃあやっぱりあそこか。
通報

#51766

2025年1月12日9時38分
穴空いてる チリから譲渡された元営団500型みたいなことなってる。 ていうか、もっと早く陸送してくれたらよかったのに
通報
#52111 [会員]クハ155
2025年1月18日9時59分
そうだったらいいんですけどね~。あそこ狭いですからね。丸ノ内線の電車区に里帰りとかしたら凄いですがね(笑)
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動