鐵鰹さん撮影 2024年12月3日に、長野総合車両センターで保管されていたED60-1が、青梅鉄道公園まで陸送されました。青梅鉄道公園で保存されるものと思われます。

【JR東】ED60-1が青梅鉄道公園まで陸送

2024年12月3日に、長野総合車両センターで保管されていたED60-1が、青梅鉄道公園まで陸送されました。青梅鉄道公園で保存されるものと思われます。

記事を評価 

【JR東】ED60-1が青梅鉄道公園まで陸送
 鐵鰹
 いいね(12)
一番下へ移動する

コメント

#49238 かな鉄 鉄道系プラレーラー

2024年12月3日18時25分
キター
通報

#49243 @901

2024年12月3日19時07分
なーんだ、焦った焦った
通報
#49250 [会員]よっしー@TRC
2024年12月3日19時40分
すげぇ
通報

#49254 名鉄

2024年12月3日20時08分
やっぱりこうきたか
通報

#49267 4日か

2024年12月3日21時12分
後一個は?(201系、ed60]
通報

#49286 ピ~タラ

2024年12月4日8時26分
残る1両は、秋田総合車両に保存のEF64-37号機? それとも!群馬車両センターのEF64-1001???
通報

#49316 シュプール妙高志賀

2024年12月4日15時24分
やったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!神!!ありがとうございます!!
通報

#49320

2024年12月4日16時20分
トレーラーに載せるために解体線に入ったのでは?
通報

#49423 国鉄ファン

2024年12月5日18時37分
あの名機そして、残り僅かな車両が解体されるのかと思って今後の動向をかたずを飲んで見守っていたのですが、解体せれなくてよかったです
通報

#50503 さつくり

2024年12月24日20時52分
ロクヨンコイロクヨンコイロクヨンコイロクヨンコイ
通報
#50980 [会員]クハ155
2024年12月31日13時52分
良かったー!ED級直流電気機関車最後の車両が保存されたー!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


同じ会社の他の記事

【JR東】209系ケヨM75編成 大宮総合車両センターへ入場

【JR東】209系ケヨM75編成 大宮総合車両センターへ入場

撮影: クハE231-801
【JR東】E3系単独の「つばさ」が運転

【JR東】E3系単独の「つばさ」が運転

撮影: SO-51
【JR東】E231系マト127編成 東京総合車両センターから出場

【JR東】E231系マト127編成 東京総合車両センターから出場

撮影: クハE231-801
【JR東】約5ヶ月ぶりにE501系が土浦行きを表示して走行

【JR東】約5ヶ月ぶりにE501系が土浦行きを表示して走行

【JR東】マヤ50-5001が秋田方面へ配給輸送

【JR東】マヤ50-5001が秋田方面へ配給輸送

撮影: 東北で回転翼機撮ってる人
ホーム > ニュース > JR東のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly (Nanohana代理執筆)

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動

東急8500系8637F今後どうなる?

東急8500系8637F今後どうなる?

投票受付中
「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

投票受付中
北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

投票受付中