Y-Y trainさん撮影 2024年10月12日に、さわやかウォーキング「中山道 鳥居峠越えで江戸時代の風情を味わおう」の開催に伴い、臨時快速列車が設定されました。運用には315系C114編成が充当されました。

【JR海】さわやかウォーキング開催による臨時快速が運行

2024年10月12日に、さわやかウォーキング「中山道 鳥居峠越えで江戸時代の風情を味わおう」の開催に伴い、臨時快速列車が設定されました。運用には315系C114編成が充当されました。


記事を評価 

中津川~落合川間で撮影された【JR海】さわやかウォーキング開催による臨時快速が運行
 Y-Y train
 いいね(11)
一番下へ移動する

コメント

#45908 [会員]元M
2024年10月14日1時17分
臨時快速とのことですが、表示は回送(OUT OF Service)なのはなぜでしょうか。
通報
#45997 [会員]Y-Y
2024年10月15日0時59分
撮影したものです。JR東海さんは終着駅到着前に幕を変更していることが結構ます。これは落合川と終点の中津川間で撮ったものですので、おそらく南木曽を発車してすぐに回送幕になったのでは無いかと思います。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Nanohana

2024年10月12日17時07分追加


同じ会社の他の記事

【JR海】373系F1編成故障に伴う救援回送

【JR海】373系F1編成故障に伴う救援回送

撮影: 刈 谷 (@__mokariya)
【JR海】313系Y106編成名古屋工場出場試運転(202507)

【JR海】313系Y106編成名古屋工場出場試運転(202507)

撮影: マカロニα
【JR海】313系3000番台V12編成名古屋工場入場回送

【JR海】313系3000番台V12編成名古屋工場入場回送

撮影: 静岡 撮り鉄
【JR海】名古屋発普通「春田」行き が運転

【JR海】名古屋発普通「春田」行き が運転

撮影: 名中
【JR海】N700A(スモールA) X80編成[ラストナンバー]浜松工場出場試運転

【JR海】N700A(スモールA) X80編成[ラストナンバー]浜松工場出場試運転

撮影: N7XKRS
ホーム > ニュース > JR海のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動

美祢線のBRT化がほぼ確定に、どう思う?

美祢線のBRT化がほぼ確定に、どう思う?

投票受付中
E501系が九州でどう使われるか予想しよう

E501系が九州でどう使われるか予想しよう

投票受付中
リゾート21がリバイバル塗装するなら何色が見たい?

リゾート21がリバイバル塗装するなら何色が見たい?

投票受付中