へびまるさん撮影 2024年9月30日から10月3日にかけて、神戸線・宝塚線用の新型車両の2000系2000Fが堺港から正雀工場まで陸送されました。日立製作所笠戸事業所で製造された新しい車両です。今後の動向が注目されます。

【阪急】新型車両2000系2000F正雀工場搬入陸送

2024年9月30日から10月3日にかけて、神戸線・宝塚線用の新型車両の2000系2000Fが堺港から正雀工場まで陸送されました。日立製作所笠戸事業所で製造された新しい車両です。今後の動向が注目されます。

記事を評価 
【阪急】新型車両2000系2000F正雀工場搬入陸送
 へびまる
 いいね(29)
【阪急】新型車両2000系2000F正雀工場搬入陸送
 へびまる
 いいね(17)

【阪急】新型車両2000系2000F正雀工場搬入陸送
 へびまる
 いいね(12)
一番下へ移動する

コメント

#45063 [会員]ぴーな
2024年10月2日18時18分
まだ施行終わってへんけど大丈夫なん?
通報

#45072

2024年10月2日20時19分
正直この顔嫌いなんですよね
通報

#45081 田中 啓夫

2024年10月2日23時34分
5104Fか5106Fどちらか廃車するのか待ち遠しい。
通報

#45096 くにちゃん

2024年10月3日10時10分
2000系より自動ドアの9000系が阪急最高の通勤車両です
通報

#45112 プレミアムカー

2024年10月3日18時17分
いつから営業運転始まるんだろ
通報

#45116 快速各停

2024年10月3日18時59分
そしたらJR305系のような前面ガラス張り車両にでもしますか😁
通報

#45121 やっさん

2024年10月3日20時57分
新2000系のモーター音が気になります。東京メトロ2000系と同じでしょうか、全く違う音になるのでしょうか。
通報

#45153 そらまめ

2024年10月4日14時23分
5100系消さないでほしいな(廃車)
通報

#45206 シュプール妙高志賀

2024年10月5日10時25分
かっこいい!
通報

#45254 8042f

2024年10月5日23時43分
たしかにデザインの目の付け所はいいんだけど、飾り板なり標識灯なりもう少し煮詰められるところもある気がするな… あと阪急の付番法則に基づくならTc車だから2050になるはずなんだけど、どうして1000系から無視し始めたんだろ
通報

#45372 阪急電車ファン

2024年10月7日11時31分
キター♪───O(≧∇≦)O────♪ 公式試運転&デビューが楽しみですね!
通報

#46068 畑電オタク

2024年10月15日21時02分
神戸線にもよろしく(僕は神戸線の沿線に住んでます)
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動