水宮さん撮影 2024年9月3日に、9000系9731Fが機器更新工事を開始していることが確認されています。デハはすでにインバーターが外されていました。同編成は、サンリオキャラクターフルラッピングトレインでしたがラッピングが解除されています。

【京王】9000系9731F(元サンリオラッピング車)が機器更新工事を開始

2024年9月3日に、9000系9731Fが機器更新工事を開始していることが確認されています。デハはすでにインバーターが外されていました。同編成は、サンリオキャラクターフルラッピングトレインでしたがラッピングが解除されています。



〜参考リンク〜
【京王】9000系9731Fが高尾線高尾山口まで試運転
【京王】9000系9731F「サンリオラッピングトレイン」のラッピングデザインが新たにリニューアル中

記事を評価 
【京王】9000系9731F(元サンリオラッピング車)が機器更新工事を開始
 水宮
 いいね(129)
一番下へ移動する

コメント

#43331 チル急

2024年9月4日8時02分
やはりTOPから始まるのか!?
通報

#43395 ていと君

2024年9月4日20時30分
ついに始まったか
通報

#43442 k20101218

2024年9月5日11時33分
復刻版みたいなの出してくれないかな
通報

#43468 神奈川生まれ神奈川育ち

2024年9月5日17時05分
こいつの準特急撮ったのは奇跡だったのか...
通報

#54816 ファンタジーモーリー

2025年2月18日9時26分
ついに始まったか。製造開始から今年で25年目なのか。時の流れは早い…。
通報

#54818 ファンタジーモーリー

2025年2月18日9時28分
音的には変わらないと思いますよ。まだ三菱IGBTのVVVFかと。
通報

#54819 ファンタジーモーリー

2025年2月18日9時29分
というかサンリオラッピング復活するのでしょうかね。 そこは少し心配。
通報

#54820 ファンタジーモーリー

2025年2月18日9時30分
あと5000系も新造出たんですね。5740Fですが。
通報

#54821 ファンタジーモーリー

2025年2月18日9時31分
最近、7000系も順次廃車になってるので、心配ですよね。 今のうちの撮りたいです。
通報
#54829 [会員]5736F
2025年2月18日12時22分
東芝IGBT(PMSM)になりました。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

ラッピング列車のニュース京王電鉄のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年9月3日22時39分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 京王のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動