かにさん撮影 2024年9月3日、尾久車両センター所属のE26系「カシオペア」を使用した試運転が、尾久〜上野〜南流山〜国立〜八王子〜竜王間で実施しました。牽引機はぐんま車両センター所属のEF64-1053でした。
E26系カシオペアが中央線へ入線するの...

【JR東】EF64-1053牽引でカシオペアが竜王へ試運転

2024年9月3日、尾久車両センター所属のE26系「カシオペア」を使用した試運転が、尾久〜上野〜南流山〜国立〜八王子〜竜王間で実施しました。牽引機はぐんま車両センター所属のEF64-1053でした。 E26系カシオペアが中央線へ入線するのは約2年ぶりとなります。

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#43303

2024年9月3日22時15分
撮影された方々、お疲れ様でした。
通報

#43332 呑み鐵主

2024年9月4日9時25分
秋に甲府昼行の設定がされたからでしょうねー。
通報

#43346 7101F_test run

2024年9月4日11時56分
カシオペアの試運転はいつぶりだろう
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動